旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)
デルタミーティング中国大会 ― 2009/11/01 18:32

デルタミーティング中国大会、今年も盛大に開催されました。
集まったキャンピングカーはなんと約75台!
参加された方は約220名! 去年を上回る大盛況ぶりでした。
その会場はまさにキャンピングカーの大博覧会!
我々のような軽自動車から、2000万円クラスの超豪華なものまで。
こちらの超豪華キャンピングカー、オーナーのご好意で
中に入って見させて頂く事ができました。
それが凄いのなんのって! まるで動く豪華マンション!
そしてそして、今年も来られました!
去年仲良くして頂いたトレーラーオーナーの方!
いやー嬉しかったです。この時の楽しい宴はまた後ほど(笑)
他にもたくさんの方々とお話する事ができ、本当に楽しかったです。
今回、このような楽しい場を設けて企画・運営された
デルタリンクの方々に感謝するのはもちろんの事、
各種イベントを担当されて盛り上げてくださった方々、
そしてご参加された方々、本当にお疲れ様でした。
そして有難うございました。
集まったキャンピングカーはなんと約75台!
参加された方は約220名! 去年を上回る大盛況ぶりでした。
その会場はまさにキャンピングカーの大博覧会!
我々のような軽自動車から、2000万円クラスの超豪華なものまで。
こちらの超豪華キャンピングカー、オーナーのご好意で
中に入って見させて頂く事ができました。
それが凄いのなんのって! まるで動く豪華マンション!
そしてそして、今年も来られました!
去年仲良くして頂いたトレーラーオーナーの方!
いやー嬉しかったです。この時の楽しい宴はまた後ほど(笑)
他にもたくさんの方々とお話する事ができ、本当に楽しかったです。
今回、このような楽しい場を設けて企画・運営された
デルタリンクの方々に感謝するのはもちろんの事、
各種イベントを担当されて盛り上げてくださった方々、
そしてご参加された方々、本当にお疲れ様でした。
そして有難うございました。

美味しい食事、そして音楽 ― 2009/11/02 20:31
夜の宴 ― 2009/11/02 21:04

2009/10/31
昼食後、酔っぱらいはカメラを水没させてしまいました(笑)
昼から飲みすぎだって!・・・
しょうがないので、携帯電話のカメラで撮影。
さすがに携帯で夜間撮影は無理なので、夕方の写真を。
先週取りに行ったsnowpeekのランタンを嬉しげにセット。
はっきりいって、UNIFLAMEのUL-Xより明るいです。
カタログ値では遥かにUL-Xの方が明るい筈なのに・・・
それはさておき、心地よい音楽の中、
トレーラーオーナーの方が遊びに来られました!
可愛いお子さんを連れられて。
このまま一次会に突入!
野外でしばらくお酒を楽しんだ後、寒くなってきたので
FFヒーターを利かせたKONGの車内に移動。
幸いにも、お子さんにはポップアップルーフが好評のようでした。
トレーラーに比べて激狭なのに、嬉しい限りです。
その後はいよいよ二次会に突入! トレーラーにおじゃましました。
こちらのトレーラー、かなり長いトレーラーで、
ビジネスホテルより広い! 野外だという事を忘れてしまいます。
室内も超快適! 羨ましい限りです。
その後は、記憶が無くなるまで酔い潰れました(笑)
昼食後、酔っぱらいはカメラを水没させてしまいました(笑)
昼から飲みすぎだって!・・・
しょうがないので、携帯電話のカメラで撮影。
さすがに携帯で夜間撮影は無理なので、夕方の写真を。
先週取りに行ったsnowpeekのランタンを嬉しげにセット。
はっきりいって、UNIFLAMEのUL-Xより明るいです。
カタログ値では遥かにUL-Xの方が明るい筈なのに・・・
それはさておき、心地よい音楽の中、
トレーラーオーナーの方が遊びに来られました!
可愛いお子さんを連れられて。
このまま一次会に突入!
野外でしばらくお酒を楽しんだ後、寒くなってきたので
FFヒーターを利かせたKONGの車内に移動。
幸いにも、お子さんにはポップアップルーフが好評のようでした。
トレーラーに比べて激狭なのに、嬉しい限りです。
その後はいよいよ二次会に突入! トレーラーにおじゃましました。
こちらのトレーラー、かなり長いトレーラーで、
ビジネスホテルより広い! 野外だという事を忘れてしまいます。
室内も超快適! 羨ましい限りです。
その後は、記憶が無くなるまで酔い潰れました(笑)

残り物で朝食を ― 2009/11/03 19:16

水没したカメラ、一晩乾かしたら復活しました~
よかったよかった・・・
2009/11/01
デルタミーティング二日目、朝食は前日の残り物です。
キャンプでは大抵、前日の食材が残るので、
いつも朝食は用意していません。(旅行の時は別です)
この日は夕食の鍋に昼食のBBQ食材を投入。
最後はご飯を入れて雑炊に。美味しかったです。
朝食後、「深川珈琲」さんの美味しい珈琲でコーヒータイム。
これが美味しいのなんのって!
去年に引き続き、今年も参加者は無料で頂く事ができました。
ちなみに私のお気に入りは、「魔女の珈琲」です。
よかったよかった・・・
2009/11/01
デルタミーティング二日目、朝食は前日の残り物です。
キャンプでは大抵、前日の食材が残るので、
いつも朝食は用意していません。(旅行の時は別です)
この日は夕食の鍋に昼食のBBQ食材を投入。
最後はご飯を入れて雑炊に。美味しかったです。
朝食後、「深川珈琲」さんの美味しい珈琲でコーヒータイム。
これが美味しいのなんのって!
去年に引き続き、今年も参加者は無料で頂く事ができました。
ちなみに私のお気に入りは、「魔女の珈琲」です。

大根まつり ― 2009/11/03 21:43

2009/11/01
デルタミーティング、なんとか昼まで天気がもちました。
我々は閉会式の少し前に退場し、世羅高原農場へ。
デルタミーティングが開催された芦田湖オートキャンプ場から
15Km程度の場所にあります。目的はもちろん「大根まつり」。
大根を使ったおでんが無料で振舞われました。
よく煮詰められた大根と卵のおでんは本当に美味しかったです。
そして、大根キムチやたくあん等もプラス。これらも全て無料。
これに有料のセルフうどん300円を加えて昼食としました。
その後は道の駅「湖畔の里福富」を経由して高速道路へ。
第一週の日曜日は、PA、SAともに全品2割引なので、
ちょっとしたお買い物をして家路につきました。
デルタミーティング、なんとか昼まで天気がもちました。
我々は閉会式の少し前に退場し、世羅高原農場へ。
デルタミーティングが開催された芦田湖オートキャンプ場から
15Km程度の場所にあります。目的はもちろん「大根まつり」。
大根を使ったおでんが無料で振舞われました。
よく煮詰められた大根と卵のおでんは本当に美味しかったです。
そして、大根キムチやたくあん等もプラス。これらも全て無料。
これに有料のセルフうどん300円を加えて昼食としました。
その後は道の駅「湖畔の里福富」を経由して高速道路へ。
第一週の日曜日は、PA、SAともに全品2割引なので、
ちょっとしたお買い物をして家路につきました。
