旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)
電気使い過ぎですよ ― 2011/01/16 22:47
KONGでキャンプに行き、KONGの横にテントを張った場合、
サイドオーニングを介して二つの部屋ができる事になります。
テント(シェルター)はリビングで、KONGは寝室で。
寝室は二階建てです。
寒いこの時期、二階は天然の冷蔵庫としても重宝します・・・(笑)
っと、話が横道にそれました。
AC電源が完備されているキャンプ場で二部屋以上確保した場合、
それぞれの部屋に電源を供給したくなるのが人情というものです。
リビング(シェルター)でも電気を使いたいし、
寝室(KONG)でも電気を使いたいし・・・
そこで重宝するのが野外電源の分岐タップ!
って、このネタは以前にも「野外AC電源の分岐」で綴っていますね(笑)
気になった方は過去記事をどうぞ御覧ください。
さて、各部屋に電源が供給されると本当に快適です。
思わず、アウトドアである事を忘れてしまいます。
「電気を使うキャンプなんて」と以前は鼻で笑っていた私ですが、
最近、電気を使うのも意外と大変である事に気づきました。
「どこで分岐しようか?」とか、「電力は大丈夫か?」とか。
そんな事を思っているうちはまだ良いのですが、
チェックアウト時の事をついつい想像してしまうのです。
「あなた電気使い過ぎですよ」
なんて言われるのではないかと思いまして。
まあ、そんな事をいうキャンプ場は無いと思いますが、
小心者で貧乏性な私は、いらぬところでビビってしまうのです。
-2010/12/12- ~2010最後の冬キャンプ~
サイドオーニングを介して二つの部屋ができる事になります。
テント(シェルター)はリビングで、KONGは寝室で。
寝室は二階建てです。
寒いこの時期、二階は天然の冷蔵庫としても重宝します・・・(笑)
っと、話が横道にそれました。
AC電源が完備されているキャンプ場で二部屋以上確保した場合、
それぞれの部屋に電源を供給したくなるのが人情というものです。
リビング(シェルター)でも電気を使いたいし、
寝室(KONG)でも電気を使いたいし・・・
そこで重宝するのが野外電源の分岐タップ!
って、このネタは以前にも「野外AC電源の分岐」で綴っていますね(笑)
気になった方は過去記事をどうぞ御覧ください。
さて、各部屋に電源が供給されると本当に快適です。
思わず、アウトドアである事を忘れてしまいます。
「電気を使うキャンプなんて」と以前は鼻で笑っていた私ですが、
最近、電気を使うのも意外と大変である事に気づきました。
「どこで分岐しようか?」とか、「電力は大丈夫か?」とか。
そんな事を思っているうちはまだ良いのですが、
チェックアウト時の事をついつい想像してしまうのです。
「あなた電気使い過ぎですよ」
なんて言われるのではないかと思いまして。
まあ、そんな事をいうキャンプ場は無いと思いますが、
小心者で貧乏性な私は、いらぬところでビビってしまうのです。
-2010/12/12- ~2010最後の冬キャンプ~