旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

近場でキャンプ 帰路編2012/06/07 08:07

ダッチオーブンで焼そば

楽しい時間というのはあっという間に過ぎるもので、
気付けばお昼前になっていました。
この頃には、ほぼ全てのキャンプ道具を片付けていつでも帰れる状態に。
一般的なキャンプ場なら、この時点でチェックアウトですよね。
場所を移動したKONG

しかし、そこはチェックイン・チェックアウト時間が決まっていない
岩倉ファームパークキャンプ場」。
のんびり、昼食をとってから帰る事も可能です。

という事で、簡単に作れる焼そばと残り物の肉をダッチオーブンで焼いて、
今回のキャンプの〆とする事にしました。
シェラカップに焼そばを

えっ? 何故ダッチオーブンで焼そばと焼肉なのかって?
単純に、適当なフライパンと鉄板を持参していなかったからです(笑)
まあ、最初からこのあたりは想定内でしたけどね。

鉄鍋の代名詞とも言えるダッチオーブン。
一般的に、その深さを活かした料理をするのが王道ですが、
フライパン代わりとしても文句なしの性能を発揮します。
ダッチオーブンで焼肉

特に、黒皮鉄板製のユニフレームのダッチオーブンは扱いが超楽!
鋳鉄製と違い、洗剤で丸洗いなんてできたりしますので、
普段から構える事なく積極的に使う事ができるのです。
なので、今回はスキレット等を持参せずに、
あえてDO(ダッチオーブン)オンリーとしました。
これ一つあれば、どんな料理にも臨機応変、対応できますからね。

ちなみに、世間一般的に言われている「ダッチオーブンは扱いが面倒」
というのは、鋳鉄製のDOを指しての事。
鋳鉄製は、適切なメンテナンスを怠ると錆びやすいですし、
ヒートショック他の衝撃にも弱いです。
ノンアルコールビール

その点、黒皮鉄板を使ったDOは、その弱点をほぼ全て克服しています。
錆びにくくてヒートショックや衝撃にも強い。
それでいて、DOが持つ魅力はそのまま併せ持っています。
まさに、ものぐさな私にはもってこい(笑)

鋳鉄製に比べると価格が若干高めなのが玉に瑕ですが、
前述したメリットを考慮すると、十分選択肢の一つに入ると思います。
安いDOを買って手入れが面倒だから使わないまま倉庫で眠らすか、
高いけど、気軽に使えるから普段から日常的に使うか。

ちなみに、私。
黒皮鉄板の魅力にすっかりハマって、所持するDOは全てユニフレーム製。
6インチ8インチ10インチの3サイズです。
利用シーンにあわせ、小さい方から使うようにしています。
脚が無いので、家庭のIHで使えるのもいいですね。
実は、キャンプより自宅で出番が多いのがユニフレームのDOです。
6インチDO

さて、DOで焼そばと焼肉を楽しんだ後は、ササッと片付けて温泉へ。
我が家へと向かう道のりとは数キロ逆方向でしたが、
以前から入ってみたかった「元湯 小瀬川温泉」で
キャンプ後の汗を流す事にしました。
小瀬川温泉

いや~、最高!

キャンプ後の温泉って、なんでこんなにも気持ちいいのでしょう。
炭火の匂いが染みる(笑)頭もスッキリ洗って、
気分爽快元気満点!

またキャンプに行こ~っと^^

2012/04/08 -近場でキャンプ-


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator