旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

簡単脱着!デスクヒーターで軽キャンコタツ2012/11/17 06:46

究極の軽キャンコタツ

この時期、ブログなどで話題になってくるのが、
アウトドアで簡易的に使えるコタツ。
当ブログもこれまで、数々の簡易コタツを試してきました。

1) 下に電気毛布を敷き、上に寝袋をかけるだけの簡易的なもの。
2) テーブルの上から寝袋をかけ、その上に小型テーブル。
3) 中にセラミックファンヒーターの温風を送風。

一番暖かくてコタツらしいのは、やっぱり3番ですね。
でもファンヒーターを使うので、AC電源が必須となります。
あと、結構電気を喰います。コタツだけでなく、
居住空間も一緒に暖められるメリットはありますけどね。

一番省エネで費用対効果が高いのは、1番でしょうか。
電気毛布がDC12V仕様ならば、インバーターも不要。
サブバッテリーだけでも一晩くらいは稼働できます。
(サブバッテリーの容量にもよる)

そんな中、究極といいますか、
軽キャンには持って来いのコタツを思いついたのです!

アイデアが浮かんだのは、コーナンの店内(笑)
いつものごとく、「何か面白そうなものは無いかな~」と
物色していたところ、見つけたんです!
LIFELEX デスクヒーター KDH-33」という素晴らしいアイテムを。

パッケージを見た感じ、スチール製の机の下に磁石でくっつけ、
その間に挟んだカバーを垂らして暖まる暖房器具のようでした。
(類似品は「アイリスオーヤマ デスクヒーター DEH-45-T」)
デスクヒーター(カバー付き)

このパッケージを見た瞬間、ピーンときました。
こいつを、KONGのテーブルの下に付けたらどうだろう?

もちろん、そのままでは磁石がくっつかないので、
100均のプレートを両面テープで貼り付けて。
(付属のプレートはゴッツい)
そうすれば、簡単に脱着可能なコタツが出来るのではないか?と。

早速、購入して持ち帰り、自宅ガレージでDIYにとりかかりました。
DIYといっても、テーブルの裏に
100均プレートを貼り付けるだけですけど(笑)
100均プレートを貼り付け

あっという間に完成~!
くっつけたデスクヒーター

とりあえず、そのまま付属のカバーを付けてみました。
このままでも使えそうですが、ちょっとカッコ悪いですね^^;
あと、二人で使うには狭そうです。
純正カバーでコタツ

そこで、自宅からフリースのブランケットを持ち出しました。
先ほどの純正カバーに変え、
これを磁石とテーブルとの間に挟んでやります。

これまた取り付け簡単!(ただし、薄地のものに限る)
位置合わせも、プレートを手探りで探せば問題ありません。
フリースブランケットでコタツ

どうです? かなりコタツっぽくなったでしょう?

実際、中に足を入れると、既にポッカポカ♪
めちゃめちゃ暖かい! こりゃ~最高ですね!

おそらく、「一人用ミニこたつ」より広く暖かいでしょう。
それでいて、消費電力は90Wと少なめ。
小さなインバーターでも、十分使えそうです。
そして何より、薄くてスペースを取らないのが良いですね!

軽キャンというの限られた室内の中に
「一人用ミニこたつ」なんて置いてしまうと、
狭くなってスペースが勿体無いですから。

あと、火を使いませんので、空気も汚れず安全です。
ヒーターユニット

これは、究極の「軽キャンでコタツ」ではないでしょうか。
真似されそうですね(笑)
するのは構いませんが、自己責任でお願いします。

ちなみに、キャンプ用のローテーブルに応用するのもOK!
本体の重さが約1kgと軽いので、貼り付け場所を選びません。
電気ミニマット」と組み合わせて使うのも良いですね。

(※注 電気ミニマットは、擬似正弦波インバーターで動作不可)
(※注 デスクヒーターは、擬似正弦波インバーターで動作可)


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator