旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)
車中泊予定地がまさかの閉鎖・・・ ― 2013/05/26 23:48
じゃらん特別企画の100円温泉。
第3湯目は「匹見峡温泉やすらぎの湯」です。
こちらの温泉は私とカミさんのお気に入りの温泉でして。
それに100円で入れるなんて、まるで夢のよう。
二種類の源泉を引いていて、緑濁でヌメリのある露天風呂と、
同じくヌルツル感のある内湯。
どちらも浸かっていて、とても心地よいものがあります。
鉄分を多く含んだ打たせ湯の冷泉もいいですね。
その隣にある五右衛門風呂に浸かれば、
時が経つのも忘れるくらいの極楽気分。
いつものように、約1時間近くのんびりとさせて頂きました。
そういえばこの前に、「道の駅 たまがわ」にも寄っていました。
ここは、言わずと知れた「RVパーク」がある道の駅。
時間的な都合が合えば、こちらで車中泊とも考えていましたが・・・
あいにく、まだ正午過ぎなので先を急ぎました。
そして立ち寄った先は、営業を再開したばかりのパン屋さん、
「パン&コンフィチュールの店 モヌッカ」。
以前に比べて品数はグンと少なくなりましたが、
店内のオシャレな雰囲気は今も健在。
品数は、時間とともに回復してくるでしょう。
それはそうと、この後予定していた車中泊地が大誤算で・・・
島根県と広島県の県境付近にある、
広島県の某キャンプ場を予定していたのですけどね。
(広島県が誇る、キャンパーお馴染みの無料キャンプ場です)
現地に到着してみてビックリ!
凍結事故防止の為、4月末まで閉鎖の看板が。。。
さすがに唖然としました。
この日の車中泊地は、ここに決めていましたからね。
それがまさかの閉鎖。
確かに、この辺りは寒くて雪も多いのですが、
この次期(4月)でも閉鎖だとは、全く予想していませんでした。
まいったな・・・
無料はもちろん、この時間(17:00過ぎ)から予約無しで入れる、
有料のキャンプ場なんて無さそうですし。
とりあえず、翌日の予定に少しでも近い場所に移動するとしますかね。
2013/04/06 -じゃらん片手に100円温泉巡り全6湯-
