旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

車中泊にするか、テント泊にするか。2015/01/21 12:12

テントの就寝スペース_20141123

今回は車中泊ではなく、テント泊となりました。
中央にコタツを置いたまま、両サイドに寝床を展開。
インフレータブルの枕を置き、寝袋を広げれば完成です。

いざとなれば、コタツに手足を突っ込めるセッティング(笑)
実際、朝方は少し寒さを感じましたので、
横にコタツがあるというのは心強かったです。

ま、寝袋を袋として使えば温かいのでしょうけどね。
あの窮屈な感じが嫌なので、車中泊の時もそうですけど、
いつも布団と同じように広げて使っています。

それにしても、この空間の居心地の良さときたら!
たった2泊で撤収するのが勿体ないくらいでした。

今度は3連泊くらいしたいな。

そうだ! 今年のゴールデンウィークは短めなので、
敢えて旅に出る事はせず、同じキャンプ場で連泊!
というのはどうでしょう?

そこを拠点にして、昼間は温泉めぐりみたいな。
まだまだ先の事ですが、想像するだけでワクワクしてきます。

車中泊も良いですけど、テント泊も楽しいですからね。

テント泊は車中泊と違って設営&撤収の手間が掛かりますが、
時にはそれさえも楽しんでいる自分がいます。

車中泊にするか、テント泊にするか。
それを考えるのもまた、堪らなく楽しいのです。


2014/11/23 -2連泊イルミネーションキャンプ2014-


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

固形燃料で炊く御飯も簡単で美味。朝は和食2015/01/21 21:27

固形燃料で炊飯_20141123

二連泊キャンプの2日目、無性に和食が食べたくなりまして。
朝食は御飯をメインとする、和食にしました。

御飯を炊くのは、固形燃料一つで簡単に炊飯ができる
ストロングマーブル懐石 釜めしコンロ付セット」。
過去記事で何度も綴っています通り、
こんなに簡単で美味しく炊ける釜は他にありません。

もちろん、1合以上となると役不足になるのですけどね。
それ以下であれば、ちょっと前に綴った土鍋に比べても、
遜色ない炊きあがりを期待できます。
炊きあがった白ご飯_20141123
しらす釜揚げ入り玉子かけご飯_20141123

炊飯って実は、電気以外で炊く方が美味しくできるのですね。

我が家の電気炊飯器はそれなりの値段がする機種なのですけど、
土鍋や固形燃料で炊くと、その方が美味しいなあ・・・
と思っている今日このごろです。

さて、朝食の一品として加えたのは、鮭の塩焼き。
到着前のスーパーで調達した生鮭を、
フッ素加工マルチプレート」で焼きました。
鮭調理_20141123
鮭の塩焼き_20141123

これは、車中泊の旅でも常備している便利なアイテム。
場所を取らず、ちょっとした焼き物に最適です。

ちなみに、お気に入りの「ちびパン」ではベーコンエッグも。
ちびパンでベーコンエッグ_20141123

こういった遊び心のあるアウトドアグッズ、いいですね。
「ちびパン」一つあれば、何でも出来そうな気がします。

なお、「レインボー」の上ではダッチおでんを温め中。
(メーカー非推奨)
レインボーでおでんの温め_20141123

まるでラーメン屋のように、
好きな食材を取ってテーブルへと運びました。


2014/11/23 -2連泊イルミネーションキャンプ2014-


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator