旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

雨天でもオーニング延長タープがあれば安心2015/09/02 07:19

朝のサイト風景_20150705

やはり梅雨。(約2ヶ月前の記事です)
昨晩は一晩中雨が降り続きました。

だからかな。キャンプ場は私達だけの貸切状態で。
広いフリーサイトに居るのは、軽キャンただ一台のみでした。

ということで、朝起きたら気持よくラジオ体操(笑)
(この時、雨はあがっていました)
ラジオ体操_20150705
貸切状態のサイト_20150705

なんだか、最近の車中泊キャンプではいつもこのネタですが。
キャンプ場で私達だけだった場合、
例外なくラジオ体操を楽しんでいます。

ちなみに、前日の夕食会場となったサイドオーニング下は、
自作の延長タープを張っていたこともあり。
雨に濡れることなく無事でした。
夜は雨でした_20150705

自作タープは、数百円のブルーシート(笑)
でも、しっかりと役割を果たしてくれます。
防水性に限って言えば、下手なタープ顔負けのしっかり感。

見た目的にはかなり、チープなのですけどね。
耐久性は未知数ながら、たまのくるま旅ならこれで十分でしょう。
今のところ、3年くらいは普通に使えています。

※関連記事
ブルーシートでオーニング延長

さて、この日の朝食は。
杜のパン屋のパン_20150705
仁多米ラーメン_20150705

「杜のパン屋」で購入していたパンと、
産直市で入手していた「仁多米らーめん(しじみ味噌味)」。

パンに関して言えば、そのまま食べる事ができるのですけど。
できれば、温めてから頂きたい。
あと、「仁多米らーめん」はスープと麺の別茹でが必要。

ということで、トリプルコンロ態勢で臨みました。
キャンプの食卓_20150705
パンを温める_20150705
パンを温める_2_20150705

パンを温めるのは、前日からBBQで活躍している「炉端焼」。
カセットガス式の網焼き器は、トースターとしても使えます。

そして、スーパーサブの役割を担うシングルバーナーの「ST-301」。
パッキング時にはこんなにもコンパクトなのですけど。
ST-301_20150705
ST-301_2_20150705

展開すればこのように、五徳付きの分離式バーナーへと変身。
朝食メニューを効率よく、調理することができました。
(このバーナー、見た目によらず火力が半端無く凄いです)

ブログランキング・にほんブログ村へ

2015/07/05 -梅雨の車中泊キャンプin奥出雲2015-

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator