旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

朝風呂に絶景。朝食バイキングという贅沢2015/12/28 12:00

朝食バイキング_3_20151115

宿に泊まると楽しみなのが、早朝から入れる朝風呂。
この日も6時頃から温泉に浸かり、
気持ちの良いお湯でホッコリと温まりました。

旅先では大体、朝風呂には1時間くらい入っていますかね。
体を洗って念入りにシェービング(笑)した後、
湯船に浸かって「今日は何処に行こうかな?」と、
アレコレ想像を巡らすのが好きです。

そして、体スッキリ気分もスッキリ。
お風呂から上がったら部屋に戻って窓を開け、
そこから見える景色を楽しみます。
部屋から見える鞆の浦の景色_1_20151115
部屋から見える鞆の浦の景色_3_20151115

起きた時はまだ暗く、窓越しには何も見えませんでしたが。
昨日から降り続いた雨は嘘のように上がり、
スッキリ晴れた鞆の浦の絶景が、目の前に広がっていました。

複雑に入り組んだ湾の形状と、
それを囲うように広がっている情緒あふれる鞆の町並み。

毎回、これを眺めるのが楽しみの一つになっています。

そして楽しみと言えば、こちらも外せません。
それは? そう、朝食バイキング(笑)
朝食バイキング_2_20151115

鞆の浦名物の竹輪が頂けたり、温かい焼き魚が頂けたり。

夕食ほどの品数はさすがに望めませんが、
温泉たまごや納豆も一通り揃っていますからね。
食べ過ぎには要注意といったところでしょうか。

朝食を頂ける会場からは、こんな景色を見る事もできます。
朝食会場からの景色_20151115

瀬戸内に浮かぶ弁天島と、前日に江戸風呂を楽しんだ仙酔島。
朝日に照らされた波の煌めきがまた、たまりません。


※↓クリックが、更新の励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ

2015/11/15 -今年三回目の仙酔島と鞆の浦-

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator