旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

雨のキャンプでもキャンカー車内で快適朝食2016/10/06 07:27

朝食は車内で_20160904

天気が悪くなる予報でしたので、椅子やテーブル等のキャンプ道具は全て片付け、サイドオーニングも半分以上格納しての車中泊でした。

翌朝目が覚めると、やはり雨。最初は霧のような小雨から、次第に屋根を叩きつける音が分かるくらいの雨量になってきました。

こうなってくると、傘がなくてはトイレとの往復も億劫。多少面倒でも、寝る前に片付けておいて良かったと思います。

例えサイドオーニングで雨除けを作っていても、横風や跳ね返りで椅子の脚などが汚れますからね。汚れたり濡れたりすると、片付けるのはさらに面倒になってきます。

雨にサイドオーニング_20160904

ベッド下を全て収納庫として使えるキャンピングカーの「Walk2」なら、キャンプ道具を片付けての車中泊も問題なし。キャンプ道具によってベッドスペースが狭くなることはありません。

さて、天気が良ければサイドオーニングの下、外で朝食をとろうと思っていましたが。前述の通り雨で、道具も全て片付けていたので、朝食は車内で頂く事にしました。

天候に左右されぬようにと、用意してきたのはスーパーのお弁当。それに野菜サラダや納豆をプラスです。

サラダと弁当_20160904

これなら手間がかかりませんし、外で食べても車内で食べても変わりなし。何より、今回のキャンプはキャンプが目的ではなく、車の使い勝手を試すのが最優先だったので、これで十分だったのです。

弁当といっても、鯖の照り焼きや釜揚げしらす等も入っていて、和風チックで良い感じ。高菜や梅はサッパリと頂けて、朝にはうってつけの一品でした。

揚げ物なし弁当_20160904

それにプラスする汁物は、自宅の在庫から持ってきたカップラーメン。

熊本黒マー油とんこつラーメン_20160904

お湯はもちろん、「ジェットボイル PCS FLASH」で沸かしました。

ジェットボイルでお湯を沸かす_20160904

キャンプでお湯を沸かす場合、やはりこの「ジェットボイル」が一番ですね。

カップ麺一杯分のお湯なら沸騰までに3分かかりませんし、何より燃費が良いのでガスが長持ち。1個のガスカートリッジで、何十回もお湯を沸かす事ができます。

そうですね、万が一の予備を合わせて2個常備しておけば十分でしょうか。オールインワンでコンパクト収納、くるま旅にも欠かせないアイテムになっています。

ということで、沸騰したらカップ麺に熱湯を注いで。

熊本黒マー油とんこつラーメンにトッピング_20160904

食べている途中に「あっ!そうだ!」と思い出し、前日の夕食で余った鍋の食材、牛肉や海老などをトッピングしてみました。

うん、黒マー油が効いていてイイ感じ!

残り物の処分もでき、まさに一石二鳥のカップラーメンとなりました。

そして、「残り物の処分」と言えばコチラも。

菜めしむすび_20160904

夕食用にと買っていた「おむすび」です。

夜はあまりご飯を食べない私ですので、やはり余ってしまいました。

そこでこれをバラバラに解して、鍋に残ったスープの中に投入。カセットコンロで火にかけ、サッと煮立たせば「なんちゃて雑炊」の完成です。

鍋の残りに入れて雑炊_20160904

これもウマウマ。そして、全ての残り物を消費できて大満足。

色気のない(笑)朝食でしたが、効率良くお腹を満たす事ができました。

例え雨天キャンプでもこのように、臨機応変に車内で食事ができるキャンピングカーはやっぱり便利。車内の使い勝手が良く、快適に過ごせた事も付け加えておきます。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2016/09/04 -キャンカーWalk2納車後初キャンプ-

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator