旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

焼魚にマルチプレート。朝食はキャンカーで2017/01/01 07:15

朝のサイト風景_20161120

夜のうちに雨が結構降ったようですが、キャンピングカーは勿論のこと、シェルターに仕立てたテントタープ内に影響は無し。

サイドのジッパーから雨漏りするとは言え、サイドシートが濡れるくらいで問題はありませんでした。

うん、強風だとか余程の横雨でない限り、このシェルターでも大丈夫そうですね。

もちろん、付属のペグではショボいので、ソリステ等でペグダウンする必要はありますけど。

あと、付属のロープは自在が付いていませんでしたので、別途購入して取り付けた方が良さそうです。(FIELDOOR タープテント(アルミニウム)3.0m)

境港サーモン_20161120

さて、朝食の一品にと、前日にスーパーで購入していた「境港サーモン」。

さすがにキャンピングカーの車内で焼くと臭くなってしまうので、シェルター内で調理しました。

イワタニのジュニアコンロとそのオプション品、万能選手の「ジュニアこんろ対応 マルチプレート CB-P-JRM」で焼けばお手軽。

ある時はプチ鍋のように、そしてある時はフライパンのように。別途100円ショップの蓋を併用すれば、あらゆる料理を手軽に楽しめます。

マルチプレートで境港サーモン_20161120

この日は少し焼きすぎてしまったけど、焼き魚などもバッチリ。

弱火でじっくり火を通してやれば、鯖の塩焼き等も同様に調理する事が可能です。
フッ素コーティングされているので、少ない油、もしくは油無しで調理できるのも嬉しいポイントですね。

私はこの「ジュニアこんろ対応 マルチプレート」を、ジュニアコンロと一緒に百均製のソフトクーラボックスにパッキングしています。(傷防止の為、マルチプレートは巾着の中に入れて)

ジュニアコンロとマルチプレートで調理_20161120

さて、サーモンが焼けたらキャンピングカーの車内に持ち入って。
前日の夕食同様、朝食はこの車内空間で頂く事にしました。

シェルター内が焼き物等の調理場で、キャンピングカーの車内がリビングといったイメージかな。

ただし、汁物等の温めくらいなら、キャンピングカーの車内でも行います。

キャンカーの車内で朝食_20161120

例えば、この日の汁物は残り物で作る雑炊。

前日の夜に食した「おでん」が美味しく、鶏ガラ出汁が絶品。

これを使わない手は無いよね、という事で、同じく残ったご飯と新たに溶き卵を加え、雑炊に仕上げました。

鶏鍋おでんにご飯と溶き卵で雑炊_20161120

こりゃー美味い!

鍋料理はこのように、翌日には違う料理として楽しめるのが良いですね。
一度で二度楽しめるというか(笑)

溶き卵を落とすカミさんのタイミングもナイスでした。

特別に用意したものは無かったけど、キャンプでの朝食としたら十分過ぎる品数。

朝食セット_20161120

暖かいキャンピングカーの車内、コタツに入ってのんびりと美味しく頂く事ができました。

自宅のように、テレビで朝の情報番組も見られるので快適。

食後のデザート付きという充実ぶりです(笑)

食後のデザート_20161120

そして、朝食を終えたら素早く食器類を洗って片付けて。
(ここのキャンプ場、高規格らしく炊事棟では温水が出るので有り難い)

キャンカーのバックドアを開けて_20161120

車内も軽く整頓し、朝風呂に向けて車を出発させました。

連泊キャンプではこのように、設営と撤収日以外は丸々時間が使えるのが良いですね。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2016/11/20-2連泊イルミネーションキャンプ2016-

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator