旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

全国の美味い!が集まる「まるごとにっぽん」2017/02/01 08:25

まるごとにっぽん_2_20161209

上野で昼呑み、アメ横でショッピングを楽しんだ後は、東京メトロ銀座線に乗って田原町駅へ。ここからは徒歩で街歩きを兼ね、浅草方面へと向かいました。

この徒歩ルートは個人的に凄く気に入っていて、業務用の調理道具などが集まる「かっぱ橋道具街」があったり、そこからさらに抜けていくと、「浅草寺」や「雷門」があったり。

本当は、「かっぱ橋道具街」だけでも丸一日居たいくらいでしたけどね。

他にも行きたい所がいっぱいで、二泊三日では時間的にも厳しい事から、「かっぱ橋道具街」では此処、「ニイミ洋食器店」のみに的を絞っていました。

かっぱ橋道具街へ_20161209

相変わらず目の保養になるというか、珍しい道具や機能的な道具が沢山あって。

「これ、キャンプでも使えそうだな~」等と見て回っていると、アッという間に時間は過ぎていったのでした。

昔は秋葉原が大好きな私だったけど、現在の秋葉原よりも「かっぱ橋道具街」の方が、今は見て回っていて楽しいかな。

僅か40分程度と短めでしたが、有意義なひとときでした。

路地から見えたスカイツリー_20161209

そして、「かっぱ橋道具街」を後にして、浅草方面へ。

途中、「まんとうかっぱ橋店」というお店があり、こちらでオリジナルブランドの乾麺等を購入しました。これ、美味しいんです。

そしていよいよ、この街歩きで一番楽しみにしていた「まるごとにっぽん」に到着。

ここは言わば、全国47都道府県のアンテナショップが集まったような商業施設で、ここ一箇所に来るだけで、各地の文化やご当地グルメを楽しめるようになっています。

2015年の12月にオープンと、比較的新しい商業施設。今回の旅を計画した時から、訪れるのを非常に楽しみしていました。

まるごとにっぽん_20161209

早速館内に入ってみると、これは凄い! ご当地食材のオンパレード!

まるで全国の道の駅のお土産売り場が、ここに集結しているかのようでした。

お土産売り場と言っても単なるお土産品ではなく、その県の特色ある食材とか名物グルメが、豊富に揃っていたんです。

例えば、ここで買った秋田県の「比内地鶏塩スープ」なんて、個人的に超ストライクな一品。現在も自宅で、そばやうどんのスープに、そして鍋焼きラーメンのスープにと大活躍しています。

他にも青森県産の「ほたてみそ汁」などがあって、アレもこれもと手に取ると、すぐに買い物かごが一杯になるほど(笑)

くるま旅で各地の道の駅や直売所に立ち寄るのと引けを取らないくらい、っていうか、それ以上に充実した買い物タイムでした。

浅草を散策_20161209

東京って、やはり凄いですね。

ここに来れば、地方の美味いものが手に入る。次の日は銀座でアンテナショップ巡りをしましたが、改めてそう思いました。

くるま旅など、全国を旅して各地の食に興味のある方は、東京観光も意外と楽しめると思いますよ。

ということで、楽しい買い物タイムを満喫した後は、「浅草寺」へ。

浅草寺_20161209

こちらはもう、詳しい説明は不要ですよね。

この日も国内外からの観光客で溢れていました。

私達も例に漏れず参拝して。そして「仲見世商店街」を散策。
(途中、「やげん堀七味唐辛子本舗」でオリジナルブレンドの七味を購入)

浅草寺_20161209

雷門を抜け、浅草駅(都営浅草線)の方へと向かいました。

この時点で、16時。

そろそろ、「何処で何を食べようかな?」と考える時間帯です(笑)


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2016/12/09-東京3Days 2016 上野を拠点に街歩き-

コメント

トラックバック

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator