旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

20%オフでユニセラTG-IIIロングをゲット!2017/06/07 07:15

ユニセラTG-IIIロング_6_20170606

スポーツオーソリティの会員を対象とした、年に数回ある「会員様セール」。店内商品が15%オフになるのはあまりにも有名です。(現在も6月12日まで開催中)

私はよくこのタイミングで、ユニフレームやスノーピークの製品を購入。かなりお世話になっています。

が、世の中にはそれに勝るとも劣らない割引セールを実施しているスポーツショップがあるのをご存知でしょうか?

そう、あの「ヒマラヤ」です。

私、無料会員登録できる「ヒマラヤメンバーズ」に登録しているのですが、ナント! 年に1度、店内ほぼ全ての商品が20%オフになるクーポンをメールで発行しているのです!

今年は5/12~5/28がその対象期間(現在は終了)。特にこれといって欲しい物は無かったけど、「何か掘り出し物は無いかな?」と行ってきました。

すると?

以前からずーっと欲しかったけど、製造終了などで入手困難。入手する事自体を諦めていた、限定商品の「ユニセラTG-IIIロング」が店頭に陳列されているではないですか!

しかも残り一台!

ユニセラTG-IIIロング_1_20170606

すぐさま手に取り、レジへと並びました(笑)

もちろん、メールのクーポンを提示して20%オフに。

この限定商品を20%オフで手に入れる事ができるなんて、ある意味素晴らし過ぎますよね。(ロングは今年から再販されているみたい)

ヒマラヤは意外と穴場で、スポーツオーソリティでは会員様セールが開催されるとオンラインショップでも人気の「焚き火テーブル」等は在庫切れという事が良くありますが、ヒマラヤだと普通に何台も在庫があったりします。

しかも、15%オフを上回る20%オフ!

年に1回というのがあれですが、逆に言うと、年に1回もあれば十分ではないでしょうか。散財しなくて済みます(笑)

既に「ユニセラTG」の古いモデルを持っているので、さらにロングを買うのはある意味散財とも取られかねませんが、「標準サイズでは小さいな」と思うことがままあったのですね。

二人で使う分には良いけれど、両親を招待してBBQしたりする時には特にそう。その度に、「ロングが欲しいなあ」と思っていたのです。

ユニセラTG-IIIロング_2_20170606

その憧れだったロングを、お得に入手。先日、早速開梱してみました。

全てのパーツを取り出し、そして並べて。嬉しそうに、写真をパシャリ!(笑)

ユニセラTG-IIIロング_3_20170606

新しいから当たり前ですが、綺麗でピカピカ!気持ち良いですね。

BBQグリルなのですぐに汚れが付くだろうけど、これも既に持っている標準サイズ同様、アルミ箔でカバーして使うと汚れにくく、長持ちするかもしれませんね。

ユニセラTG-IIIロング_4_20170606

旧タイプではできなかった丸洗いも可能との事ですが、アルミ箔でカバーして使う方が、汚れが付着しにくく洗いやすいのは容易に想像がつきます。

なお、旧タイプは両サイドにもセラミックが付いていましたが、TG-IIIになってそこはステンレスのみになっていました。

これは賛否の分かれるところだと思いますが、「丸洗い」を考えるとこうなるのでしょうね。(本体側のセラミックは、丸洗いした後早く乾くのかな?)

あと、旧タイプ同様、専用の収納袋が付属していたのは嬉しいポイント。

ユニセラTG-IIIロング_7_20170606

分解するとコンパクトに収まり、バッグ状になっているので持ち運びも簡単です。(重量はそこそこあるけれれど)

これを書いている現在、開梱して組み立てただけでまだ実戦投入はしていませんが、今から使うのが非常に楽しみ。

焼き面積が標準サイズに比べて1,5倍になるので、網の片隅に小さな鉄板を置いて鉄板焼きコーナーを作ったりなど、色々と妄想が膨らみます。

カタクチイワシを焼く_20160811

※(標準サイズに鉄板を置いて使用した写真。鉄板は、「SOTO レギュレーターストーブ対応グリルプレート(遮熱板付き)板厚4.5mm」がピッタリです)

もちろん、両親等を招待してのBBQでも大活躍でしょうね。

焼き面積が広くなるので、冬場は殻付き牡蠣を焼いたりするのにもうってつけ。

ユニセラTG-IIIロング_5_20170606

贅沢に、ロングと標準を並べて使うのも面白そうですね。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

早朝でも安旨く飲食できるすき家は有り難い2017/06/08 07:15

牛丼しじみ汁おしんこセット_490円_20170401

暫く行っていなくて、昨年あたりから再び行き始めた「大山Gビール」の地ビール飲み放題1,000円。開催する旨のダイレクトメールが今年も届いていましたので、予約して行ってきました。

場所は鳥取県の大山にあります、「大山Gビール」の直営レストラン「ビアホフガンバリウス」にて。

前乗り車中泊をして行く予定でしたが、今年はなんだか気候がおかしくて、4月になるというのに前日は広島でもまさかの雪(笑)

既にスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに戻していた事もあり、山越えの凍結を恐れて翌日の早朝出発という事に切り替えました。

朝食は、高速道路に乗るかなり手前にあります「すき家」にて。いつも利用しているPAはまだ営業開始時間前でしたので、ここにしました。

しじみ汁フェア_20170401

到着して先ず最初に目に飛び込んできたのは、「しじみ汁フェア」の文字。

牛丼(並盛)・しじみ汁・おしんこのセットがナント! 期間限定で540円が490円になるというではないですか!(50円引き)

さらに手元のスマホには、卵(50円)が無料になる「すき家モバイルニュース」のアンケート感謝クーポンがありましたので、それと合わせて注文する事に。

牛丼しじみ汁おしんこセット_1_490円_20170401

この内容で490円とは嬉しい限りですよね。

「しじみ汁」は思っていた以上にシジミが沢山入っていて、こりゃーびっくり!

牛丼の器と比べても遜色の無い器の大きさで、食べ応え十分といった感じでした。

一方の牛丼は、私が今更あれこれ言うまでも無いですね。これはこれで普通に美味しいです。

牛丼アップ_20170401

最初はそのまま頂いて、途中から生卵などをトッピングするとさらに美味しさアップ。朝からガッツリ、お肉が食べられるという幸せ付きです。

因みに、店舗の外に「JAF優待」の幟が新しく立っていたので調べたところ、牛丼、豚丼、カレーの単品は3名まで30円引きになるとの事でした。

ということで、セットにした今回は対象外。

ま、十分すぎるくらいに既に割引されているのですけどね(笑)

塩さばたまごかけごはん朝食_390円_20170401

カミさんは朝の定番、「塩さばたまごかけごはん朝食_390円」をチョイス。

普通に美味しい中で、ジューシーな塩サバが特に良かったです。

サイズも大きくて、これならPAやSAの朝定よりも安くて良いのでは?と思ったくらい。

何だかんだ言っても、早朝から安く、そしてお値段以上に美味しく飲食できる「すき家」は有り難い存在ですね。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2017/04/01-春の大山Gビール飲み放題&観光'17 出発編

ギャラリートークで数倍楽しむ!足立美術館2017/06/09 07:15

足立美術館_1_20170401

前乗り車中泊をする/しないに関係なく、朝イチから訪れる予定にしていた場所は。「足立美術館」です。

前乗り車中泊をする予定に比べ、約40分遅れの9:40に到着する事ができました。

当日出発だともう少し遅くなるだろうと思っていたけれど、意外と早かったですね。これくらい早ければ、前乗り車中泊をする必要はないかもしれません(^^;

前乗りすると朝風呂にも入りたくなるので、その時間を差し引いて考えなければなりませんしね。ま、その時間自体も楽しかったりするのですけど。

足立美術館_3_20170401

さてさて、こちらの入館料は大人2,300円と一般的な美術館よりはお高め。ですが、私達は2年間(6,000円)の会員になっているので、期間中は何度でも無料で入館できます。

また、会員であれば4回入館する毎に喫茶券を頂けるサービスもあり。その喫茶券を提示する事で、館内の喫茶室「翆」又は「大観」で飲み物一杯が無料で頂けるようになっています。

私達は今回、その4回目の入館。カミさんと二人、喫茶券を頂く事ができました(^^

足立美術館_4_20170401

喫茶券の利用期限は無いらしく、今回使わなくても会員期限が切れても良いとの事。「翆」なら1,000円程度、「大観」なら800円程度の価値となっています。(それぞれ、飲み物一杯分のお値段)

喫茶室「翆」では特に、14年連続日本一となったあの日本庭園を望みながらの飲食が可能。

あいにく、眺望の良い窓際の席は満席でしたので次回以降の持ち越しとしましたが、これはこれで楽しみとして取っておく事ができて良かったと思います。

あと、予定よりも到着が遅れた事によって、10:00から開催される「ギャラリートーク」を聞くことができたのもラッキーでしたね。(無料)

足立美術館_2_20170401

今まで到着が早すぎて知らなかったのですが、毎週土日祝日の10:00から、枯山水庭園前ロビーにて日本庭園についての解説が行われているそうです。

約20分間、カンペも見ずになさる学芸員さんの解説がとにかく素晴らしすぎ!

これは一聴の価値有り!だと思います。

何も知らずに日本庭園をただ見るのと、実際に詳しい説明や裏話を聞きながら日本庭園を見るのとでは、入ってくる情報がまるで違います。

足立美術館_2.5_20170401

ここではその内容について詳しくは書けませんが、「足立美術館」の日本庭園に少しでも興味のある方なら、10:00からの「ギャラリートーク」は聞いて損は無いと思いますね。

「人口の滝は閉園後には止まる(笑)」とか、「庭園の後ろは道路になっている」など、エッ!と驚く情報も満載です。

なお、14:00からの「ギャラリートーク」は「横山大観展示室」にて横山大観の作品についての解説があるとの事。こちらも是非、拝聴したいですね。

足立美術館_5_20170401

日本庭園は勿論のこと、素晴らしい美術品が多く展示されている「足立美術館」。

美術品の事について全く分からない私でも、3時間くらいは軽く楽しめるだけの魅力があります。これで入館料2,300円は、逆に安いのではないでしょうか。

開館の1時間前から、レジ係を含む全ての従業員総出で、日本庭園の掃除をなさっているそうです。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2017/04/01-春の大山Gビール飲み放題&観光'17

カレー消費量日本一の鳥取県でスパイス王国2017/06/10 07:15

スパイス王国_20170401

カレー消費量日本一の鳥取県。鳥取県に行けば、美味しいカレー屋さんも多くあると聞きます。

それならば!と、今回の旅を計画した際に気になるカレー屋さんをピックアップ。地元の方にも愛される人気店を見つけ、そちらに行ってみる事にしました。

場所は米子の市街地にあったので、車は「イオン米子駅前店」の駐車場に駐めて。高さ制限2.1m、最初の3時間は無料です。

そこから歩くこと約5分。お店の前に到着してみると?

既に店内ギッシリ、食事をされているお客さんと行列に並んでいるお客さんでいっぱいでした。

人気店なので早く行くのがセオリーなのですが、足立美術館でゆっくりとし過ぎましたかね(^^;

確か、12時を回っていたと思います。

遅くなるなら遅くなるで14時を過ぎると空くのかもしれませんが、行列待ちは勿論のこと、そこまで時間を潰すつもりは毛頭ありません。

という事で、こちらの人気店でカレーを頂く事はあきらめ、先程車を駐めた「イオン米子駅前店」まで戻る事に。

実は先程、こちらに気になるお店があたのです。そのお店とは、「スパイス王国」。

「な~んだ、フランチャイズ店か」なんて言わないで下さいね(^^;

この日はカレーを食べる気満々でしたので、何が何でもカレーが食べたかったのです。

「スパイス王国」自体も初めてでしたしね。鳥取県ではなく、愛媛県発祥のお店との事でしたが、スパイシーな香りに引き寄せられ、また「インド人が作るカレー」の文字にも惹かれ、入店する事にしました。

私は「ポークマサラカレーのAセット(ナン、サラダ付き)1,080円」を、カミさんは「チキンマサラカレーのAセット(ナン、サラダ付き)1,080円」を注文。

このセットに付くナン(又はご飯)はナント! お代わり自由!

凄すぎますよね。

近くに座っていた若者のグループなんて、ナンを5回くらいお代わりされていましたから(ビックリ!)

ナン自体もかなり大きく食べるだけあると思うのですが、それをあんなにお代わりできるなんて流石は若者。元を取るという表現自体、貧乏臭くてあまり好きではありませんが、十分に元が取れていたと思います。

因みに、セットでなくてカレー単品なら800円。この場合、当然の事ながらナンやご飯はお代わり自由にはなりません。

あと、トッピングも色々と楽しめるみたいで、この日は「日替わりチキン(100円)」をプラス。このチキンが炭火の風味で、超美味でした!

肝心のカレーの方はというと、辛さを5段階から選べて、私は2段階目の「1.中辛」をチョイス。控えめにしたのですが、自分にとっては結構辛くて、汗が止まりませんでした(笑)

でも、トロみのあるカレーでスパイスがよく効いていて、個人的には凄く好きな味。ルーがたっぷりなのも嬉しいですね。

私はしませんでしたが、テーブル上に置いてあるスパイスでさらに辛くする事も可能。辛いもの好きの方にも堪らないお店だと思います。

うちのカミさんなんかは辛いものが好きなので、4段階目の「3.大辛」をチョイス。さらに卓上のスパイスを振っていました(笑)

なお、残ったナンは袋が用意され、持ち帰る事も可能。お代わりするどころか、大きくて食べきれなかったので、その分は持ち帰る事にしました。

美味しくてサービスも良くて大満足。本当に、インド人の方もいらっしゃいました。

フランチャイズ店とはいえ、侮れませんね。(でも何故か、広島には無い)


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2017/04/01-春の大山Gビール飲み放題&観光'17

すなば珈琲も!大山を望む「お菓子の壽城」2017/06/11 07:15

お菓子の壽城_20170401

美味しいカレーでお腹を満たした後は、久しぶりに「お菓子の壽城」へ。

こちらはその名の通り城型の建物(米子城の面影を再現しているとの事)で、内部はお菓子を始めとするお土産品売り場や、軽食を頂ける飲食店などで形成されています。

鳥取県の銘菓(とち餅など)を買い求めるなら、ここに来ると良いですね。

各種試食が充実していますし、無料で自由に飲める水飲み場も完備されています。

工場見学もできるようになっているので、それだけでもちょっとした観光気分。団体客のいない時間帯であれば、かなりゆっくりと見て回る事ができます。

また今回始めて知ったのですが、二階にはあの「すなば珈琲」があるではないですか!

以前、「(鳥取に)スタバはないけど日本一のスナバはある」という事で有名になった「すなば珈琲」の「お菓子の壽城店」。

せっかくのなので入店し、こちらでサイフォンコーヒーを頂く事にしました。

すなば珈琲_20170401

「すなば珈琲」の文字が何ともお洒落ですよね(笑)

かなり大きめのカップに注がれていて、これで確か486円だったと思います。

窓際の席に座ると、眺望が良かったのは特筆すべき点。私達が座った席からは、大山を望む事ができました。

すなば珈琲から見える大山_20170401

大山を遠くに見ながら、コーヒーを一杯。何とも贅沢なひとときです。

ここ「すなば珈琲」は、コーヒーだけかと思いきや各種食事メニューも充実。モサエビを使ったカレーなど、かなり魅力的なメニュー展開となっていました。

モサエビと言えば鳥取県の名産品。それとカレーのコラボレーションは、鳥取ならではの最強タッグと言えるのではないでしょうか。

予め知っていれば、ここでカレーを食べていたのに(笑)

今度は食事目的でも訪れてみたいですね。

さてさて、米子城の面影を再現しているという「お菓子の壽城」。天守閣もあって無料で上れるとの事なので、上ってみる事にしました。

ツイてる鐘_20170401

上っていきなり現れてくるのは、「ツイてる鐘」。

この鐘をつくと、良いことがあるそうです。

ということで、私もカミさんも鐘をついてお祈りする事に(笑) より一層ツイてる奴になれるよう、手を合わせておきました。

そして天守閣と言えば、期待するのはそこからの見晴らし。

天守閣から望む大山_20170401

この日は天気が良く、大山は勿論のこと蒜山(岡山県)まで見る事ができました。

天守閣から大山を望むという贅沢。

これで入場無料なのですから、上らない手はありませんよね。

天守閣からの眺望_20170401

「すなば珈琲」ができた事によって、より一層魅力が増した「お菓子の壽城」。

ここ一箇所で、鳥取の「ならでは」を色々と楽しめます。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2017/04/01-春の大山Gビール飲み放題&観光'17

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator