旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

省エネ強風・車中泊扇風機DC12V2012/07/21 08:08

DC駆動の「AFM-250」

先日、暇な時の代名詞であるホームセンター巡り(笑)を楽しんでいたら、
面白い製品を発見しました。
見つけたのはホームセンターではなく、
ディスカウントストアなんですけどね。
まあこの際、堅いことは抜きにしましょう^^

面白い製品というのは、DCモーターを使った扇風機 「Desk Fan AFM-250」。
「えっ? 扇風機? そんなの面白くも何ともないよ」と仰るアナタ!
これは単なる扇風機(デスクファン)ではありませんよ。

前述している通り、「DCモーター」を使った扇風機。
DCといえば、サブバッテリーと同じ直流電源です。
この時点でピーンと来た私は、
ディスカウントストアの店頭でACアダプターをチェックしました。
ACアダプターの定格表記

おお! DC12V出力のACアダプターではないですか!
ということは? 扇風機の電源はDC12Vということになります。
DC12Vと言えば? そう! サブバッテリーの出力電圧と同じです。
ACアダプター

ここまで来れば、説明は不要ですね。

この扇風機、ある工夫をすればインバーター不要で、
バッテリーからそのまま電源を供給できるという事です。
AC駆動より省エネ高効率に・・・

早速、扇風機を購入して自宅に持ち帰り、
ジャンク部屋(笑)を漁ってそれっぽいハーネスを物色しました。

ありました~!
カーアダプターコード

DCジャックの外形内径ともにピッタリで極性も一致。
(外形5.5mm 内径2.1mm 内側プラス)
その先はそのままシガープラグになっていました。

自宅に在庫が無ければ部品を取り寄せて自作しようと思っていたのですが、
運良くハーネスAssyの形であってラッキーでした。
DC直結駆動

ちなみに、このDCモーターを使った扇風機。
風量はダイヤルによる無段階調節になっています。
調節範囲は、LO = 微風 から HI = 強風 まで。
無段階調節ダイヤル

無段階調節っていうのがまたいいですね!
「強」と「弱」等しか選べない扇風機に比べ、風量調節も自由自在。
自分好みの風にセッティングする事ができます。

LOの時なら、全く騒音が気にならないレベル。
それでも、風量はなかなかのものです。(超微風にはならない)
HIにしたら、やはり動作音が増加して気になり始めますが、
それでも、カー用品店等で販売されている車用扇風機に比べれば、
比較にならない程の静かさ。それでいて風は強烈です。
(KONGに付けている車用扇風機「カーファン」は、弱でも煩いんです・・・)

この音なら全く問題ありませんね。(あくまでも私の主観)
恐らく、HIのままでも寝る事ができるでしょう。
ただ、寝た後に寒くなって目がさめると思いますが(笑)
それくらいに、豊かな風量で静かな扇風機です。
(コンパクトな扇風機の中では、という条件付きで)

これは久々の大ヒットですね。

早速、この扇風機の消費電流を測定してみました。(at DC12V)
使ったのは、自作の「カー用品の電流測定器」です。
消費電流測定中の「AFM-250」

LOの時は「0.27A」(約3.5W)。
LOでの消費電流

HIの時は「0.46A」(約6W)でした。
HIでの消費電流

これなら、一晩中付けっぱなしでもサブバッテリーは安心ですね。

何処でも使える省電力な扇風機はまさに万能選手。
ちょっとしたポータブル電源等があれば、利用するシーンを選びません。
電源の無い駐車場でも、キャンプ場でも。
タープ設営中でも、扇風機の前に行けばサーッと汗が引きます。

実際、先日の車中泊キャンプでは本当に重宝しました。

終いには、カミさんと取り合いになるくらいに(笑)
この後、「Desk Fan AFM-250」を追加で2個購入したのは、
言うまでもありません。(1個は職場用)

元々はAC100Vで使うことを前提に設計された家庭用扇風機ですが、
ACアダプターを、DCプラグ<->シガープラグ直結ハーネスAssyに替えれば、
立派に車載用の扇風機としても使えます。

一般的に出回っている車載用扇風機より、遥かに静かですよ。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

コメント

トラックバック

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator