旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

「るるぶ」派? 「まっぷる」派?2012/09/07 08:03

七釜温泉 ゆ~らく館

キャンプ場を出発した後は、鳥取方面に向けて移動。
次なる目的地は、今回の三大目的最後を飾るとっておきの場所です。

出石で「出石皿そば」、但馬で「但馬牛」ときたら?

3番目も、食べ物の匂いがプンプンしますね(笑)
なにせ、食べる為に旅をしているようなものですから^^;

と、その前に。
「まずは温泉にでも浸かってのんびりしましょう」という事で、
七釜温泉ゆ~らく館」に立ち寄ることにしました。
こちらの温泉は、キャンプ場で本を眺めながらピックアップしていた場所。
ちょうど、キャンプ場から鳥取に抜けるルート上にありました。
七釜温泉 看板

これは、午前中にザブンと浸かるには調度良い位置。
午前9時からオープンしているのも魅力的です。

そして到着した「七釜温泉ゆ~らく館」。
すかさず、「るるぶ日帰り温泉 関西 中国 四国 北陸」を取り出しました。
実は、この本には割引特典が掲載されていまして、
温泉によっては、100円程度の割引が受けられるのです。

「七釜温泉ゆ~らく館」は運良く割引特典付きの温泉で、
「るるぶ」提示で500円から100円引きの400円になりました。
(一冊で、夫婦あわせて200円引きは大きい)

「るるぶ」って、今までナメていましたが、意外と使えるんですね(失礼!)
ただ、この本は約一年前に発刊されたものなので、
割引期限の殆どは、先月末の8月31日で切れています。

そろそろ最新版が出る頃ではないかと踏んでいるのですが・・・
今のところ、書店では見かけません。
最新版が出たら、間違いなく「買い!」なのですけどね。

でも、割引云々が無くても、
日帰り温泉を探す際に重宝するのは紛れも無い事実。
閲覧しやすい編集は、とても好感が持てます。

今まで「まっぷる」派でしたが、最近は「るるぶ」派になりつつあります。

それはさておき、「七釜温泉ゆ~らく館」のお湯は熱かった!
みんな、「熱いアツい!」と連呼しておりました(笑)

熱交換方式(加水は無し)で湯温を調整していると言っても、
源泉かけ流しで源泉温度50.4度。
当たり前と言えば当たり前ですが・・・^^;

でも、源泉かけ流しのお湯は気持ち良かったです!
寒い時期なら、特に最高なのではないでしょうか。

2012/07/15 -兵庫-鳥取-島根4泊4日キャンプ旅-


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

巨大な岩がきフライとお値打ち定食2012/09/08 08:39

岩がきフライ定食1,000円_20120715

今回の旅、三大目的の最後を飾りますのは、この時期旬の岩牡蠣!
(7月15日時点での記事です)
その岩牡蠣を使ったカキフライを、
リーズナブルな価格で頂ける場所があるというのですから、
食いしん坊な私としては放っておく訳にはいきません(笑)

この情報を仕入れてくれたのはカミさん。
いつも、何処からとも無くナイスな情報を仕入れてくれます。
その情報収集力には脱帽! そして、感謝!
これからも宜しくね^^

さて、リーズナブルな岩牡蠣のカキフライが頂ける場所は、
鳥取県は賀露港にある「松葉がにセンター」。
本店食堂の取材記事はこちら
鳥取賀露港 松葉がにセンター

今まで何度となく近くを通った事があるのですが、
実際に店内(館内)に入るのは初めてです。

その名前から、冬場だけの印象があった「松葉がにセンター」。
でも、松葉がにだけではないんですね。
賀露港ならでは、山陰で水揚げされた新鮮な魚介類が並んでしました。

どれも目移りするものばかり。
とえりあえず、巨大な「赤ハタ」を購入してKONGの冷蔵庫へ。
これは、この日の夕食用です。

そして、お目当ての岩牡蠣フライを頂くがごとく、館内のお食事処へ。
私達の目の前、一足違いで一般の団体が入るというアクシデントがあった為、
約40分も待つ事となりましたが、その間は館内でショッピング。
自分達の番がまわってくるのを、気長に待ちました。

そしていよいよ、待ちに待った料理が完成!
カミさんが注文したのは、800円の「刺身定食」です。
刺身定食800円_20120715

これで800円って、かなりお得じゃないですか?
盛りだくさんの刺身はもとより、天ぷらまで付いていました。
天ぷら_20120715

実は、こちらのお店は800円定食が特徴のお店でして。

「ホタテ&エビフライ定食」「白身フライ定食」「焼き魚定食」
「ハタフライ定食」「カレイ唐揚げ定食」「天ぷら定食」
「刺身定食」といった充実のバリエーションです。
どれにも、刺身と味噌汁が付くのが嬉しいところ。

そんなお得な800円定食を横目に見ながら私が注文したメーニューは?
もうおわかりですね。「岩がきフライ定食」1,000円です。
以前は同じ800円だったらしいのですが・・・
それでも、これで1,000円って超お得!

見て下さい! このプリップリで大きいカキフライを!
テニスボール1個分はゆうにありますよ。
それが2つも付くんです!
岩がきフライ_20120715

牡蠣の名産地、広島に住んでいる私でも、
ここまで大きいカキフライは初めて見ました。
おそらく、一般的なカキフライの5倍は軽くあるのではないでしょうか。
かぶりつくと、ジューシーな牡蠣汁が溢れでてきます。

こりゃ~たまらん!

定食に刺身が付くのも嬉しいところ。
しつこいようですが、これで1,000円って凄すぎます。
三大目的の最後を飾るには、最高のメニュー。

来年の夏も是非、岩牡蠣を求めて山陰を訪れたいですね。

2012/07/15 -兵庫-鳥取-島根4泊4日キャンプ旅-


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

100円でオートキャンプと車中泊2012/09/09 21:18

「ふれあいの森キャンプ場」とKONG

4泊4日の「くるま旅」を綴っている途中ですが、
来週末以降には5泊5日の「くるま旅」が控えてまして。
ちょっと押してきたので、一気に車中泊地のシーンへと移ります。

この日の車中泊地は、事前に予約していた「ふれあいの森キャンプ場」。
観光地、大山の近くという好立地であるにもかかわらず、
利用料金は一人当たりたったの100円!
夫婦二人なら、200円で車中泊キャンプが楽しめます。
ふれあいの森キャンプ場看板

予約とチェックイン手続きは、「大山ガーデンプレイス」にて。
ここで、炊事棟にある水道のノブと、トイレの鍵が手渡されます。
「ふれあいの森キャンプ場」のトイレ

それにしても、これで100円って素晴らしすぎますね。
炊事棟、トイレ共に管理が行き届いていて清潔。
林間のテントサイトも広々していて、
「どこにテントを張っても自由」という感じになっていました。
(場所によってはかなり傾斜があります)
「ふれあいの森キャンプ場」のテントサイト

ちなみに、予約時に車の乗り入れの可否をお聞きしたところ、
テントサイトへの車の乗り入れはOK。
(ただし、出入口はかなり狭くて軽自動車サイズ&オフロード気味)

テントサイトでなくても、駐車場でテントを張っても良いとの事でした。
駐車場は、アスファルト舗装ではなく整地されただけの土と砂利。
ですので、ペグ打ちも全く問題がありません。

こちらのキャンプ場、正式にはオートキャンプ場ではありませんが、
利用組数が少なければ、オートキャンプ場として使う事もできます。
(このあたりは、予約時又は受付時に要確認)
車中泊地としても、最適な場所ですね。

ただし、利用期間は7月~8月の二ヶ月間のみ。
この期間の短さが惜しいなあ・・・
もっと営業期間が長ければ、私のベースキャンプ地となるのですけどね。

まあ、維持管理する側からしてみれば、一泊100円では赤字も同然。
二ヶ月間だけでも、使わせて頂けるだけ有難いです。

ところで、諸処の事情から駐車場で車中泊をする事となったKONG。
全体的に水平が保たれた場所でしたが、
テーブル目線から見ると僅かな傾斜も有る訳でして・・・

アジャスター機能があるテーブルなら問題なく調節できますが、
そうでないテーブルは、アルミ箔をクシュクシュっとする事で調節します。
アルミ箔で高さ調節

困ったときのアルミ箔、万能選手ですね。

2012/07/15 -兵庫-鳥取-島根4泊4日キャンプ旅-


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

超コンパクト収納&軽量! トレックテーブル2012/09/10 21:19

BBQファイヤー_20120715

車中泊3泊目。この日の夕食もBBQです。
前日のBBQで余ったお肉を焼きました。

しかし、いくら美味しいお肉でも2日連続では飽きてきますね^^;
そこで、但馬牛のハンバーグも温めて頂くことに。
但馬牛のハンバーグ_20120715

出石にある「但馬の郷」で購入していた冷凍ハンバーグです。
これ、「但馬牛 焼肉・ステーキ醤油」で付け焼きすると最高!

普段は焼酎を嗜みながら食事を楽しむ私達ですが、
この日は特別に白ワインも並べてみました。
安いワイン_20120715

道中のスーパーで購入していた、数百円の安物ですけど(笑)。

あと、鳥取に入ってから購入していた「赤ハタ」の干物と、
イカゲソも加えて海鮮BBQ風に。
赤ハタとイカ下足

ご飯はもちろん、レトルトご飯を湯煎したものです。
旅先でご飯を炊くなんて、面倒な事はしません(笑)
(キャンプを目的とした場合は除く)
レトルトご飯をKONGで温め

本当は、その土地ならではのお米を使ったオムスビや、
その土地ならではの具材を使った炊き込みご飯等があればベストなのですが、
無い場合は常備しているレトルトご飯に助けてもらっています。

それはそうと、ワイン置き場にもなっているサイドテーブル。
写真左端の手前、ワインレッド色の脚のやつです。
メインテーブルとサイドテーブル

これ、使用時のサイズは幅57×奥行43.5×高さ37cmと、
サイドテーブルとして使うには十分すぎる大きさを誇るのですが、
(愛用している「焚き火テーブル」より広い)

折り畳むとなんと!

φ8×長さ57cmという、驚くべきコンパクトな姿へと変貌を遂げるのです。
しかも! 重さはわずか0.7kgと超軽量!

その製品の名は、「7075トレックテーブル(ロゴス)」。

とってもコンパクトで軽いので、
普段から車の隙間に放り込んでおいても、全く邪魔になりません。
それでいて、組み立てた時の高さは「焚き火テーブル」と同じ37cm。
くるま旅で常備するテーブルとしては、最高ですね。

ただ、天板は金属ではなくポリエステル生地ですので、
何らかの汚れ防止対策は必要でしょう。
私は、100均のアルミキッチンマットを敷き、
OA用の「バインダークリップ」で固定するようにしています。

さらに、竹製のランチョンマット等を敷いてもいいですね。(100均製でOK)
生地製天板特有の、物を置いた時の沈み込みを防いでくれます。
熱いものを置く際には、鍋敷き等を忘れずに。

それにしてもロゴス、いい製品を創りますね~。

2012/07/15 -兵庫-鳥取-島根4泊4日キャンプ旅-


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

残り物の在庫処分はバッチリ2012/09/11 21:22

朝食準備の風景_20120716

万が一の降雨に備え、
サイドオーニングと「なんちゃってタープ」を片流れにして寝ましたが・・・
翌朝目覚めてみると、雨は降っていませんでした。

降っていたのは、針葉樹の落ち葉(笑)
なんちゃってタープとKONG_20120716

もし、タープ類を設営していなかったら、
テーブルや椅子の上は落ち葉だらけになっていたでしょうね。

日差し対策や雨対策で重宝するサイドオーニングやタープ。
実は、落ち葉対策にも威力を発揮したりします。

それにしても、KONGの車内は快適だなあ・・・
清々しいKONGの車内_20120716

座っていても何にでも手が届く(笑)狭さを除けば、
自宅に居るのとほぼ同じ感覚。
第二の自宅とでも言いましょうか。
この中に居ると、不思議とホッとします。

時々、引きこもりたくなる程です(笑)

でも、やっぱり外の空気が大好き。ということで、
この日もサイドオーニングとなんちゃってタープの下で朝食。

汁物は、非常食として常備していた「カレー南蛮そば」です。
(賞味期限が来る前に食べないとね^^)
サッポロ一番 カレー南蛮そば

そのまま食べても美味しいのですが、
前日のBBQの残り物(牛肉)を網焼きしてトッピングし、
「カレー南蛮肉そば」にしてみました。
焼肉入りカレー南蛮そば

おお! こりゃ~美味いじゃないの!
もはや、インスタント麺の域を超えています。(←言い過ぎ)

その傍らでは、ピザパンを温め&炙り中。
今回の旅では、「ユニトーチ」が大活躍です。
バーナーでピザパンを炙る

もう一つの汁物は、残り物のオムスビと赤ハタで作るなんちゃって茶漬け。
お茶ではなくお湯ですが、意外とイケます。
赤ハタ茶漬け風

これで、残り物の在庫処分はバッチリ。
お腹も満たされたところで、キャンプ場を出発です。

2012/07/16 -兵庫-鳥取-島根4泊4日キャンプ旅-


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator