旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)
アウトドアで楽しむ生ラーメン ― 2012/12/02 22:43
車中泊明けの朝食は、前日の道中で購入していた
100円引きの「味千ラーメン」。
後から調べてみたところ、
本当に「味千ラーメン」の中津店が作っているものでした。
どおりで美味しかったわけだ!
とりあえず、麺はカセットフーJr.を使用してKONGの車内で茹でました。
その間、スープは野外に設置したシングルバーナーの「ST-301」で温め。
何故このこのバーナー(ST-301)を使用したのかと言いますと?
この後、「fanマルチロースター」でパンを温めたかったから。
輻射熱が大きいこのロースター。
一体型のバーナーで使うより、分離型のバーナーで使う方が安全だからです。
分離型バーナーなのに、コンパクトに収納できる「ST-301」。
私達のくるま旅では欠かせないアイテムになっています。
ちなみに、茹でたラーメンを湯切りしたアイテムは100均のザル(笑)
これは、このラーメンを購入した直後に急遽購入したものです。
途中のダイソーに立ち寄って。
やっぱり、湯切りするザルは必要でしょう、ってことで。
携帯性と収納性を考慮し、サイズは写真のようなものを選びました。
KONGに常備している、メラミンの食器に重ねて収納すると良い感じです。
これで、いつでも生ラーメンが作れる環境が整いました(笑)
それはさておき、今回の車中泊キャンプ風景はコチラ!
サイドオーニングに連結している、
自作のブルーシート延長タープがオサレですネ!(笑)
これなら、例え雨が降っても快適。
志高湖のアヒルたちも、私達を温かく迎えてくれました^^
2012/10/07 -久々の九州紀行。そしてKONGオフ-
由布院に行くなら、由布院ICより別府IC ― 2012/12/03 19:35
本当?と疑いたくなるようなタイトルですが、
渋滞を避けたいのなら、このルートをオススメします。
普通、由布院に行く場合は「由布院IC」で下りると思います。
そして、約2km東に移動して「由布院」のメイン観光地を目指します。
でも、いつも渋滞していると思いませんか?
この日も、由布院ICから由布院へと続く道は大渋滞でした。
全く動いておらず、2kmを1時間かけて進む感じ。
そんな光景を横目に、私達は悠々と由布院を通過しました。
(今回は由布院が目的ではなかったので)
何故そんな芸当が出来たのかといえば?
「由布院IC」から向かうルートとは逆に、
「別府IC」から向かうルートを使ったからです。
ICからの距離は遠くなりますが、
実は、これが最高に快適なドライビングルート!
別府ICからは、県道11号線を利用して「城島高原」を経由。
途中、由布岳を臨める展望台、「狭霧台」もあります。
こちらでのんびり、景色を眺めて休憩するのも良いですね^^
とにかく、県道11号線の景色は最高!
それでいて、渋滞とは無縁でス~イスイ。
少々一般道を走る距離が長くなっても、こちらのルートの方が良いです。
例えICから近くても、下りて大渋滞では気分が滅入りますからね。
それより、ストレス無く景色を楽しめるルートの方が快適です。
由布院に行くなら、由布院ICより別府IC。
騙されたと思って、是非一度お試しあれ。
渋滞知らずで絶景続きの、快適ドライビングが楽しめますよ^^
2012/10/07 -久々の九州紀行。そしてKONGオフ-
日田焼きそばを宝華ラーメンで ― 2012/12/03 21:37
由布院を通過した後は、日田方面へ。
日田といえば、「日田焼きそば」。
せかっかくここまで来たのだから、「日田焼きそば」を頂きましょうよと、
訪れた先は「宝華ラーメン」。
えっ? ラーメン屋? と思われたアナタ。
ピンポーン!
焼きそばなのに、何故かラーメン屋さんなのです。
ここ日田では、どこのラーメン屋さんにも鉄板があり、
普通に焼きそばが作られています。
しかも、看板メニューのラーメンより多く注文されているというのですから、
如何に「日田焼きそば」が愛されているかというのがわかります。
「日田焼きそば」は、茹でた中華麺を鉄板でパリっと焼き、
大量のモヤシと共にパリシャキを味わうのが特徴。
豚肉もかなり入っており、具沢山焼きそばといった感じでした。
(店舗によって異なるかもしれません)
いや~、それにしても、これは美味いですね!
初めて頂いたのですが、ヤミツキになりそうな美味しさでした。
なお、サイドメニューでラーメン(550円)も注文。
おおっ! 麺は焼きそばの麺と同じですね!(多分)
これを茹でてスープにつければラーメン、
鉄板で焼けば「日田焼きそば」になるのだと、勝手に納得した私でした。
それにしても、このラーメンは素朴で美味しかったなあ・・・
特別に「コレ!」と言った派手な特徴は無いのですが、
口に入れた瞬間に顔がほころぶ懐かしい味わいがありました。
ちなみに、今回食した「日田焼きそば」。
旅の道中でゲットしていたパンフレットにより、
50円引きの600円になりました。
旅先では、パンフレットやクーポン類を収集するのが私の癖。
多くはゴミとなるのですが、中には有益な情報も存在します。
(例えば、無料or格安キャンプ場情報等も)
今回のラーメン屋さん情報も、パンフレットから得たものでした。
2012/10/07 -久々の九州紀行。そしてKONGオフ-
道の駅から届いた大好きなラーメン ― 2012/12/04 22:47
美味しい「日田焼きそば」を頂いた後は、
「日田天領水の里 元氣の駅」でお買い物。
カミさんが事前にピックアップしていた場所で、
珍しいご当地インスタントラーメン等もあって楽しかったです。
そして、国道211号線を北上して福岡方面へ。
途中、「とうふ工房 豆庵」に立ち寄って、豆腐の買い出しをしました。
実はこの後、とっておきの無料キャンプ場情報をゲットするのですが・・・
その場所は内緒という事で^^
もちろん、各種キャンプ本には掲載されておりませんし、
ネット上にもその情報はありません。
こういった情報は、足を運んでコミュニケーションしてナンボですね。
(最近、広島でも温泉があって無料でキャンプできる場所を見つけました)
さて・・・
さらに北上して到着した場所は、「道の駅 おおとう桜街道」。
(途中、「道の駅 歓遊舎ひこさん」にも立ち寄りました)
こちらの道の駅名物はなんといっても、一億円トイレ。
そのトイレの出入り口付近には、クリスタルピアノもあります。
なんてバブリーな空間(笑)
不景気な現実とのギャップが、何とも新鮮なのであります。
そして、今回の九州紀行で最後を飾る道の駅は「道の駅 香春」。
私の大好きな「筑豊ラーメン」の持ち帰り品が購入できるので、
前述の道の駅よりは個人的に気に入っています。
この日も、筑豊ラーメンのスープと麺を購入しました。
これが、最高に美味しいんです!
その美味しさときたら、持ち帰りラーメンの域を超えています。
持ち帰りには冷蔵が必要となりますが、
エンゲルの「MD14F」があるのでノープロブレムでしょう。
っと、こんな事を書いていたら、玄関のベルがピンポーン♪と。
届けられた荷物は、なんと!
この時の旅で「九州・沖縄「道の駅」スタンプラリー2012」に参加し、
「道の駅 香春」で応募したのが当選した「筑豊ラーメン」でした!
おお! 何たる偶然!
届けられた箱の中には、お馴染みのラーメンとスープの姿が!
プラスアルファで、高そうな焼き豚も入っていました。
これで、今年の運は使い果たしたかな(笑)
それでも、大好きな道の駅から届いた当選の便り。
これは本当に嬉しかったです。
カミさんと抱き合い、飛び跳ねて喜びました。
2012/10/07 -久々の九州紀行。そしてKONGオフ-
ブラックKONGとシルバーKONG ― 2012/12/05 21:28
九州の道の駅、「道の駅 香春」を出発した後は、
一気に本州へと移動して山口県へ。
実は、山口県の「秋吉台オートキャンプ場」で、
KONGオーナーの「ゆきぽんさん」ご一家とお会いする予定だったのです。
初めての、KONGオーナー様との合同キャンプ!
数ヶ月前からとても楽しみにしていました。
なお、今回のキャンプに至る経緯は、
過去記事の「走りが良くてカッコいい軽キャン!」をご参照下さい。
私達の到着が遅く、夕食はそれぞれとなりましたが、
その後のシュルター内での晩餐は、本当に楽しかったです!
同じキャンピングカーのオーナーなので、不満点と満足点がほぼ一緒。
大いに話が盛り上がりました。
ちなみに、共通してKONGが好きな点は、意外と収納性に優れるところ。
天井収納等の凝った作りはありませんが、
デラックスキッチンから延長された収納庫や、
その対角にあるマガジンラック等は使い勝手が良好。
リアゲートからアクセス可能で、出し入れしやすい床下収納も秀逸です。
下手に小分けされていないので、
オーナー側で工夫して収納する事ができます。
あと、荷物の積み下ろしに効果を発揮する、
リアゲートの開閉もバンコンならではのメリット。
これだけ大きく開けば、アウトドアグッズの積み降ろしも楽々です。
ということで、ゆきぽんさんもアウトドアグッズ満載でお見えになりました。
見て下さい! このシェルターを初めとするキャンプ道具の数々を!
とても、軽キャンピングカーで長距離旅をされたとは思えませんね。
軽バンコンって、意外とキャンプ旅と相性良好なんです。
お聞きしたところによると、
こちらのKONGで、ご家族3人の旅を楽しまれているそうです。
これは、軽バンコンでもポップアップするKONGだからできる技ですね。
ポップアップしなかったら、軽で3人は厳しいでしょうから・・・
色々と話をお聞きし、改めてKONGの素晴らしさを実感した私達でした。
最後は、KONGを2台並べて記念撮影。
いや~、何度見ても惚れ惚れするシルエットですね!
KONGオーナーで、本当に良かったと思います。
イマイチ売れておらず地味な存在のKONGですが、カッコ良さはピカ一です。
来年も是非、またキャンプをご一緒させて下さい^^
次回はもっと、KONGの台数が増えると良いですね!
今回は、キャンプのセッティングをして頂き、ありがとうございました。
敷地内に温泉があるキャンプ場は、最高に快適でしたよ^^
2012/10/08 -久々の九州紀行。そしてKONGオフ-