旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

朝風呂入って上げ膳据え膳。つかの間の贅沢2015/10/01 07:04

豪華な朝食_20150717

日常でも旅先でも、楽しみなのが朝風呂。
それが温泉で、しかも自分たち専用なのですから、
これを贅沢と言わずして何と言うのでしょう。

小鳥のさえずり声、徐々に明るくなってくる空。
そんな自然の移ろいを感じながら、
ただただ無心に浸かるひとときは言葉では言い表せません。

普段ではなかなか味わう事のできないシチュエーションを、
早朝から思う存分に堪能したのでした。
朝風呂_20150717

そして、お風呂から上がって身支度を整えたら。
今度はこれもお楽しみの、食事会場での朝食。

車中泊キャンプの時は、カップ麺とか前日の残り物とか。
冴えない自炊(笑)が多いですからね。
宿で全て用意して頂けるのは、ある意味新鮮であり、
「どんな料理かな?」と楽しみでもあるのです。

そして用意されたのが、トップの写真。

前回も「凄いな~」と感嘆したのを覚えているのですが、
今回も嬉しい驚きで朝からハイテンション(笑)
朝食でこれだけの品数は、宿に泊まる旅でも珍しい方でしょう。

しかも、そのどれもがご飯に合う料理ばかり。
こうの湯_朝食料理_1_20150718

前日の夕食もそうでしたが、盛り付けがお洒落なので、
それだけで食欲が増してくるのです。

和食の定番、焼き鮭や辛子明太子などももちろんあって。
とにかく美味しいので、箸が止まる暇がありません。

特に、前回頂いて感動した「地鶏入り自家製朴葉味噌」。
朴葉の上に地鶏入りの味噌が乗っていて、
それを軽く焼いてから頂く「こうの湯」特製の料理。
こうの湯_朝食料理_4_20150718

これがとにかく絶品で!

地鶏の風味と朴葉の香ばしさが味噌に加わり、
これだけでご飯を二杯は頂けてしまいそうな一品。
実は今回、この料理も楽しみの一つなのでありました。

やはり、朝は和食がいいですね。
それも、全て用意して頂ける上げ膳据え膳(笑)

チェックアウトしたら再び、いつもの車中泊キャンプですからね。
つかの間の殿様気分を、満喫させて頂いたのでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2015/07/18 -初夏の九州4泊旅。温泉宿と車中泊-

九州絶景ロードを快走し三愛レストハウスへ2015/10/02 07:08

三愛レストハウスで軽キャンKONG_20150718

宿をチェックアウトした私達は、九州の絶景ロードを快走!

ここを走ると、とにかく気持ちいい~!
特にこの日は、「快晴」というオマケ付き!

急いでカミさんにカメラを渡し、
走行中に何枚か写真を撮ってもらったのでした。

気持ちの良いルート_20150718

ところが、「これじゃあ私が景色を見れないじゃん」と。

そりゃそうだ(^^;

ゴメンゴメン、写真は気にせず景色を楽しんでね、
とやり取りをしていたら、「三愛レストハウス」に到着。
こちらでは、自分用にお土産ラーメンなどを購入しました。

そして再び車を走らせ、「道の駅 阿蘇」へ。
道の駅阿蘇_20150718

いつ見ても「くまモン」、可愛いですネ!

ブログランキング・にほんブログ村へ

2015/07/18 -初夏の九州4泊旅。温泉宿と車中泊-

畳敷きの貸切温泉と露天風呂を半額で2015/10/03 07:04

貸し切り露天風呂_20150718

出発編、前乗り車中泊の記事写真で、
ノートPCを開いていたと思いますけど。
実はあの時、「ここに行ってみたいな~」と
公式WEBページ上を訪れ、詳細情報を確認していたのでした。

その場所とは?

阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら」。

つい最近まで、施設の名前すら知らなかったのですけどね。
旅を計画している段階で入手した雑誌、「じゃらん」の
別冊付録にインパクト大な写真が掲載されていた事から、
「ここ面白そうだなあ」と気になっていた施設なのでした。
阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら_20150718

そのインパクト大な写真とは?

貸切風呂の床が、畳敷きである写真。
今まで、畳敷きの温泉がある事は知っていましたけどね。
それを貸し切りで楽しめるなんて、魅力的ではないですか。

しかも!

「じゃらん」の割引チケットで半額になるとの事でしたので、
これは是非とも行かないと! という事になったのです。
じゃらん付録_20150718
じゃらんクーポン_20150718

ただ、全ての浴室が畳敷きという事ではなくて。
趣の異なる浴室が全部で15室あるのですが、
タイルだったり、石だったり、その他の床だったり。

必ずしも自分が希望する浴室で入浴できるとは限りません。
人気のある浴室は、早めに埋まるでしょうしね。
ということで、到着するまではドキドキだったのですけど。

ナント!

一番入りたかった「寿」という畳敷きの部屋が空いていたのです。
通常は土日祝60分(平日70分)が1室2450円のところ、
じゃらんチケットを使って半額の1225円。素晴らしい!
阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら_2_20150718

ちなみに、15室ある浴室は料金が5段階で設定されていて、
下は1650円から、上は5100円まで。
設備や浴室の充実度、制限時間の長さによって異なります。

その中でも一番コスパが高く、自分たち好みだったのが「寿」。
空いていてホント、良かったです。

それでは早速、お風呂に入ってみましょう。
脱衣室からお風呂を臨む_20150718
脱衣室はTV完備_20150718

貸し切り部屋の中は、お風呂の手前が広い脱衣所になっていて。
エアコンはもちろん、TVやDVDも備わっていました。
これだけでもかなり、何か特別な気分。

そして、浴室へと続くサッシを開けると?
ありました~! 畳敷きの浴室です!
畳敷きの貸切風呂_20150718

思わず、畳の上に座ったり寝転んだり(笑)
貸し切りだと、自由に寛げるのが良いですね。

そしてさらにその先には。
2人なら持て余す広さの露天風呂!

黄金色に輝くお湯は、まるで火山を彷彿とさせるような香り。
源泉温度58度、かけ流しというのも嬉しいですね。

いやあ、良いお湯でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2015/07/18 -初夏の九州4泊旅。温泉宿と車中泊-

二八と十割を食べ比べできるお蕎麦屋さん2015/10/04 11:10

もりそば_十割_770円_20150718

貸切温泉から上がったらお昼時になりましたので、
どこかで昼食を頂こうという事になりました。

幸い、先に立ち寄った「道の駅 阿蘇」で、
近辺にあるお食事処のパンフレットを取っていたので、
あとはその中から選ぶだけ。

郷土料理のお店やお蕎麦屋さんなど、
かなり目移りしそうなお店が多々ありました。

中には、「ここ多そうだな~」的なお店も。
観光地のど真ん中、阿蘇周辺ですからね。
多くの人が好み、混みそうなお店はなんとなく分かります。

でも、個人的には混雑するお店には行きたくない。

と、さらにパンフレットを眺めていると?
何やら魅力的なお店があるではないですか。

新規オープンしてから2年も経っておらず、
「手打ちそば」一本で営業されているお蕎麦屋さん。

私の経験上、この条件で混雑するお店は、
有名なそば打ち名人のお店か、そのお弟子さんのお店、
もしくは有名店の暖簾分けくらいです。

でも、こちらのお店はそんな感じではなくて。
パンフレットから伝わってくる雰囲気が、
なんだかとてもアットホームな感じだったのです。

そこで、ここにしよう!とお店を決め、
カミさんに一応、確認の電話をしてもらうと?
とてもよい感じで「大丈夫です」との事だったそうです。

この時点で、「当たり」を確信した私。

お店の場所はちょっと分かり難いですが、
メイン道路から一本入った、さらに分岐した先にありました。
お店の入り口は、そのまま民家の玄関といった感じで。

そこで靴を脱ぎ、早速広間の方に入ると。
お客さんが数組いらっしゃいました。
でも、みなさん静かに楽しまれている感じで。
連休のお食事処といった煩い雰囲気は全くありません。

これこそ、私の求めていたホッと落ち着ける空間。
エアコンが無く、扇風機だけで少々暑かったですが(^^;
田舎に遊びに行ったと思えば、いいのです(笑)

こちらで私は「もりそば十割(770円)」を、
カミさんは「おろしもりそば二八(770円)」を頂きました。
おろしもりそば_二八_770円_20150718

トップの写真が十割で、すぐ上の写真が二八です。
カメラのホワイトバランスの関係上、
必要以上に濃淡の差がついていますけど。
十割の方が明らかに色が濃く、コシもしっかりとしていました。

でも何故か、私はその「もりそば十割(770円)」の前に、
「もりそば二八(670円)」も頂いていたのです。
もりそば_二八_670円_20150718

本人は「十割」のつもりで、カミさんの「二八」と食べ比べ、
「う~ん、よくわからないけど、どちらかと言えば十割かな」
な~んて適当な事を言いながら。

実際には、「二八」だったのに(笑)

実は、店主さんがオーダーを勘違いされていたようで。
ほぼ完食しかけたところで、
「すみません、二八と十割を間違えていました」と。

どおりで、二八と十割の違いがわからなかったワケです。
危うく、自信満々に違いを語るところでしたヨ(笑)

ということで、「これはサービスですから」と、
本来頂くはずだった「もりそば十割」も二八の後に頂く事に。
さすがに、味も歯ごたえも違いは歴然でした。

そして食後は、蕎麦湯を使った杏仁豆腐を頂いて。
蕎麦湯_20150718

ちょっとしたハプニングはありましたが、
のんびりと食事ができて、蕎麦も打ちたてで美味しい。

次回もこの辺りで食事になれば、是非また訪れたいと思います。


  • 店名:蕎麦処 阿蘇の風
  • 場所:熊本県阿蘇市西町788-2
  • 営業時間:11:00~夕方
  • 定休日:月・火
  • 駐車場:有り


ブログランキング・にほんブログ村へ

2015/07/18 -初夏の九州4泊旅。温泉宿と車中泊-

生憎の入山規制。キャンプ地候補を選ぼうか2015/10/05 12:00

阿蘇山を望む_20150718

10月になり、すっかり涼しくなってきたというのに。
まだ7月、夏の暑い季節の出来事を綴っている当ブログ。

そろそろ、溜まった記事を捌くのが危うくなってきたので、
ここらでいっちょ加速して。
文章少なめ、先に進める事に重点を置きたいと思います。
(と言いながら、ついつい長くなるんだよな・・・)

ちなみに、溜まっているシリーズ記事は以下の通り。

・ 07/25-26 広島みなと夢花火大会2015とランチ
・ 08/01-02 グリーンピアでプールと海水浴2015
・ 08/08-09 錦川水の祭典と河原でデイキャン
・ 08/22-23 デイキャンと神楽ディナーショー
・ 08/29-30 海の見えるペンションは雨だった
・ 09/05-06 宮島観光と自宅ガレージキャンプ
・ 09/11-13 広島オクトーバーフェスト2015
・ 09/17-23 九州一周シルバーウィーク旅 2015
・ 10/03-04 備北丘陵公園秋祭りキャンプ 2015

ざっと、出撃回数9回の、車中泊日数6日。

出撃回数の割に車中泊日数が少なかったのは、暑いのが嫌だから。
8月に関して言えば、車中泊はゼロでした。

対して、この期間のホテル泊は7泊。
ありゃりゃ、また不人気が予想されますね(笑)
ということで、サーッと流し気味に進めるとして。

まずは、九州旅の続きを綴るとします。
阿蘇パノラマスカイラインから_20150718

せっかく阿蘇まで来たのだからと、
「阿蘇パノラマスカイライン」をグネグネと上った先には。
「草千里ヶ浜」と、それを望むことができる展望台。

草千里ヶ浜_20150718

ここから望む、爽快な景色が好き。
そういえば昔、友達とあの「お馬さん」に乗ったなあ・・・
なんて思い出したりして。

車中泊キャンプ旅を始めた頃の、思い出の地でもあるのです。

そして再び、車を走らせて。
さらに先にある、「阿蘇山ロープウェー乗り場」に到着。
(駐車場:無料)
阿蘇山ロープウェー乗り場_20150718

本当は、「草千里レストハウス」にも
立ち寄りたかったのですけどね。
買うかどうかわからない土産物に、有料の駐車場は高すぎる。

「お馬さん」に乗ったり、ゆっくりするならアリでしょうけど。
目当てはあくまでも火口付近だったので、先を急ぎました。

が、到着してみてガックリ。
生憎の「一次規制(噴火警戒レベル2)」で、
火口付近まで行く事はできなかったのです。
一次規制_20150718

まあ、前もって確認しておけよ!って話なのですけど(^^;
何の事はない、私達が訪れるよりずっと前(昨年)から、
入山規制は行われていたのでした。

(現在はさらに上がって、噴火警戒レベル3になっています)

さてと。

そろそろ、車中泊キャンプ地を考えておく必要があります。
愛用のキャンプ本を取り出した私は、
カミさんの希望を聞きつつ、絞り込みを開始したのでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2015/07/18 -初夏の九州4泊旅。温泉宿と車中泊-

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator