旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

キャンピングカーであまり使っていない装備2015/10/14 07:04

インバーター500W_20151013

前回の記事では、満足度の高い装備ベスト3を挙げてみました。
では逆に、あまり使っていない装備もあるのでは?
ということで、せっかくなので記事にしてみる事にしました。

では、あまり使っていない装備ベスト3。

1位 インバーター500W
2位 該当なし
3位 該当なし

あれれ?

ベスト3を挙げるつもりでしたが、
意外とどの装備も便利に使っているようです。

唯一ランクインしたのは、「インバーター500W」のみ。

これ、軽キャン購入前は一番欲しい装備だったのですけどね。
車で家庭のように、AC100Vが使えたら便利だろうなあ、と。

実際、軽キャンを購入した最初の頃は、
嬉しそうに家庭用の電気ポットを持ち込んで使っていました。
キッチンスペースを後方から

が。

80Ahのサブバッテリー1個だと、(現在は105Ah)
すぐにバッテリー残量が無くなってしまうのです。
そうですね、せいぜい1回沸騰させたら終わりでしょうか。

さすがにこれでは、「何やってるんだろう」ですよね。
せっかくのサブバッテリーを、
お湯を沸かすだけで空っぽにしてしまうなんて。

本来なら照明とか、AV機器とかに使いたいところなのに。
お湯を沸かすだけなら、もっと効率の良い方法があるでしょう。
(現在は「ジェットボイル」の一択です)
ジェットボイルでスープ用の熱湯_20150315

ということで、徐々に電気ポットは使わなくなり。
それに比例して、「インバーター500W」の出番も
無くなっていったのでした。

では、インバーターは全く不要なのかというと?
そんな事はなくて。面倒でDC電源化しなかった、
アンテナブースターの電源等に使っています。

でもそれ位なら、150W程度のインバーターで十分なのですね。
500Wもの容量は必要ないし、効率も悪い。

ということで、500Wのインバーターとは別に、
後から150Wのインバーターを増設しています。
(いずれも擬似正弦波)

因みに、「可能な限りAC電源不要の機器を選定している」
という点も、「思ったほどインバーターの容量が要らなかった」
という事につながっているのかもしれません。

ポーターブルBlu-rayも、扇風機も、冷蔵庫も全てDC電源。
テーブル上のLED電球ですら、DC電源仕様ですからね。
直流DC12V専用 (電球70W相当)【12V-DE26-70WR】
12V-DE26-70WR
ベドメイクしたKONG_20140315

携帯やスマホの充電も、AC電源は必要ありませんし。

わざわざACに変換して、またまたDCに変換するより、
最初からDCで使う方が遥かに効率が良いのです。
(殆どの家電は、最終的にはDCで動いています)

とまあ、最後は何だか難しい話になってしまいましたが。

要するに、軽キャンのシングルサブバッテリー105Ahに、
500Wのインバーターという組み合わせはバランスが悪く、
意外と使いみちが無かったという事です。

250W程度の電気炊飯器を使う分には良いのでしょうけど。
私の場合、「くるま旅」でご飯を炊く事はありませんからね。


※↓クリックが、更新の励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator