旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

車内ランチも得意な我が軽キャンピングカー2015/10/30 07:00

KONGで車内昼食_20150830

宿をチェックアウトしたら、下道を通って帰路へ。
最短ルートとなる、国道180号線から183号線へと続く、
いつもの見慣れた道を通って広島へと向かいました。

このルート、信号が少なくて交通量がさほど無く、
ストレス無く走るには最高の選択なんですよね。

ただ、「交通量が少ない」イコール、「店が少ない」でして。
道の駅はおろか、これといった飲食店も見当たりません。
まだ、コンビニがあるだけマシなんですけど。

ということで毎回、休憩ポイントには悩むのですが。
この日はちょうど、お昼頃にとあるコンビニに到着しましたので、
「そうだ!ここで昼食にしよう!」という運びになりました。

このあたり、動くお部屋の軽キャンは便利ですね。

コンビニでお弁当などを買うことができさえすれば、
イートインコーナーが無く、近くに公園等が無くても、
駐車場に停めた車内がそのまま、お食事スペースになります。
扇風機が活躍_20150830

通常、車内でお弁当等を食べる場合には座席に座り、
容器片手に不安定な体勢で食べる事になると思いますけど。
軽キャンの動くお部屋なら、座敷感覚で食事をとる事が可能。

広いテーブルが備わっていますし、あぐらをかくこともできます。
目の前には小型ながらテレビまである訳ですから、
そこはさながら、自宅と変わらない寛ぎ空間となるのです。

「でも、狭いんじゃないの?」と思われるかもしれませね。
けれど、夫婦二人だとそんな事は全くないのです。

写真のようなレイアウトで、2人が横に並んでテーブルに向かうと。
家で食事をする時に専有するスペースと、あまり変わりません。
(家でもこのスタイルです)

これは、テーブルを自作した事によって生まれた空間。
※関連記事
飲み屋風!(笑)カウンター・テーブル製作

「車両前方と車両後方に別れて座り、向い合って使う」という、
標準装備のテーブルでは考えられなかった空間です。

これによって、「車内ランチ」の回数が飛躍的に増えたのでした。
ざるそば_20150830

もちろん、「車内ランチ」以外でも使い勝手は上々で。
縦長テーブルにした事で、空間が分断される事なく積載性が向上。
より効率的にキャンプ道具などを積めるようになりました。

車中泊以外でも、色々なシーンで活躍している車。
それが私の軽キャンピングカーです。


※↓クリックが、更新の励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ

2015/08/30 -海の見えるペンションは雨だった 帰路編-

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator