旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

車中泊旅4日目は某無料キャンプ場。今は雨2017/05/06 07:18

無料キャンプ場で車中泊キャンプ_1_20170505r

車中泊旅4日目、本日の車中泊地は、よく利用している某無料キャンプ場です。

天気が下り坂でゴールデンウィークも後半という事からか、普段よりも利用者は少なめ。私達を含めて3組程度となっています。

聞こえてくるのは波の音くらいで、超静かで快適。こちらのキャンプ場はやっぱり、最高ですね。

現在は既に霧雨のような雨が落ちていますが、昨日はサイドオーニングとタープの下で海鮮焼き等を楽しむ事ができました。

食材を調達したのはもちろん、旅先の市場など。ご当地スーパーめぐりも楽しかったです。

旅と言っても相変わらず観光地を回っていませんけど(笑)

唯一行きたかった観光地は天候の悪化で断念したりと、観光地とは縁がないのかもしれません。

無料キャンプ場で車中泊キャンプ_3_20170505r

本日の予定はまだ立てておらず、どこを走るのかも決めておりませんが、このままいけば観光地はどこも訪れない車中泊旅になる可能性が高いです。

ま、それはそれで良しとしましょうか。

車中泊地で楽しむ、夕方から夜にかけての晩餐が一番好き。ご当地のお酒や食材などがあったりすると、尚さら最高です。

昨晩は地焼酎と共に乾杯。現地で調達した新鮮な貝類を網焼きし、旅先の夜を満喫しました。

これを書いている現在は、椅子やテーブル、網焼きコンロといったキャンプ道具は全て撤収。タープも片付け、サイドオーニングは雨よけ程度に少し出しているのみにしています。

本日も早く出発する予定ですからね。片付けられるものは片付けておく方が、出発を早める事ができます。

無料キャンプ場で車中泊キャンプ_2_20170505r

ちなみに、昨日は天気が良かったので、雨で濡れたサイドオーニングやタープを乾かす事ができたのですけど。

その後悪化し、再び濡らす事となってしまいました(笑)

ホント、今年のゴールデンウィークは雨に泣かされますね。いつもは晴れる日の方が圧倒的に多いのですけど・・・

なんか、雨雲と一緒に旅をしている気がします(笑)

まあ、こういう事もありますかね。

車中泊旅も残りわずか。事故だけは起こさないように、残りの日数を回っていきたいと思います。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

移動型車中泊キャンプ旅で放浪し食を愉しむ2017/05/07 07:15

キャンプ場で車中泊キャンプ_20170506r

車中泊旅5日目。本日の車中泊地は、有料のオートキャンプ場です。

途中、無料のキャンプ場も考えたけれど、到着が早すぎたのでデイキャンプというか、ランチだけ楽しんで先に進む事に。

こういった時、サクッと展開&撤収ができるサイドオーニングは便利ですね。サッサッとアヒージョやカップ麺を頂いた後、さらに先へと進みました。

そしてやってきたのが、今ブログを書いているこちらのキャンプ場。昨日に引き続き、本日も海岸近くにあるキャンプ場です。

有料といっても二人で一泊して2,000円とリーズナブルなのが助かりますね。過去にこちらは、連泊キャンプで利用させて頂いた事があります。

本日の利用客は、私達ともう一組のみ。これまた静かなキャンプで、車中泊も熟睡する事ができました。

なんだか、観光地にも行かずにキャンプ場を巡る、移動型のキャンプ旅になっていますけど(笑)

ご当地の食材とお酒に囲まれ、美味しく頂いているのでこれはこれでアリかな?と思っています。

昨日の夕方前から天候が回復してきたので、サイドオーニングとタープを天日干しできたのも嬉しいところ。目的も無く放浪するキャンプ旅、意外と楽しいですね(笑)

無料キャンプ場でデイキャンプ_20160406r

※サイドオーニングを広げてデイキャン

サイドオーニングが付いたキャンピングカーだと前述の通り設営も撤収も簡単なので、まさに移動型キャンプ旅に向いていると思います。

結構な距離を移動をするので、その間にサブバッテリーの走行充電もできますしね。

本当は、行きたい観光地も何箇所あったのですけど・・・

これはまた、楽しみにとっておく事にしましょう。

本日は車中泊旅の最終日なので、比較的のんびり睡眠。6時前くらいから起きて、このブログを書いています。

今日も特に予定はないので、キャンプ場で朝食をとった後、自宅に向けてぼちぼちと進むくらいですかね。

途中、温泉には入りたいところですが、どうなるのかは分かりません。

無料キャンプ場でデイキャンプ_2_20160406r

※デイキャンでアヒージョとカップ麺

ちなみに、今回の車中泊旅では車中泊地に到着する前に、全て事前に日帰り入温泉等で入浴を済ませています。さすがにこの時期は、毎日お風呂に入らないと辛いですからね。

その際、サイドオーニングを設営してしまうと車が動かせなくなるので、事前に入浴を済ませておく必要があり。この点が、デメリットと言えばデメリットでしょうか。

テント泊のように、設営を済ませてから温泉!という事ができません。

しかし、それを除いてもメリットの方が多い車中泊キャンプ。私のようなズボラなキャンパーには、このスタイルが向いています(笑)

ということで、本日もそろそろ行動を開始。最終日、気を引き締めていきましょう。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

道の駅笠岡で菜の花畑を楽しんだ後、鞆の浦2017/05/10 07:15

道の駅笠岡ベイファーム_20170312

本日から「倉敷・鞆の浦・尾道の町並みを散策」を再開します。

Joyfullでモーニングを楽しんだ後は、今回の旅の目的地である鞆の浦へ。一般道を使って移動し、途中、「道の駅笠岡ベイファーム」に寄り道しました。

訪れてわかったのですけど、意外や意外。こちらの道の駅に立ち寄るのは始めてだったみたいですね。

季節柄、菜の花がちょうど見頃を迎えていて、凄く綺麗! 道の駅の駐車場の向こう側は広大な菜の花畑になっていました。

菜の花畑_1_20170312

あまりもの美しさに、カミさんと二人、菜の花畑まで歩いて行く事に。

こちらで来年の年賀状用にと、ツーショット写真を何枚か撮りました(笑)

最近、デジカメを自撮りし易いタイプに買い替えたのですが、ツーショット写真も撮りやすくて良いですね。ディスプレイをクルッと反転させて画角を確認しながら撮れるので、失敗が少ないです。

もしかしたら来年、この年賀状がお手元に届くかもしれません(笑)

菜の花畑_2_2017031

菜の花に負けじと、笑顔を作る中年の二人は見ものです(爆)

さて、「道の駅笠岡ベイファーム」では当然のことながら買い物も楽しみまして。持ち帰り用の笠岡ラーメンを、各種購入しました。

旅先で購入したラーメンを自宅に持ち帰り、調理して頂くのが楽しみ。こういった中で、お気に入りの一品が見つかったりします。

ちなみに、こちらの道の駅。魚の詰め放題が人気のようでして。開始時間を待ってお客さんが多く並んでいました。

そして再び、車を走らせて鞆の浦へ。

鞆の浦を散策_1_20170312

午前中の到着と、ホテルにチェックインするにはまだまだ早い時間だったのですが、チェックイン前に車を預かって頂く事ができました。(無料)

ハイエースのハイルーフは、鞆の浦に新しくできた駐車場には高さ制限の関係で駐められませんからね。これは嬉しいサービスです。

観光地にある宿で、その宿に泊まることが前提で楽しむ観光は、何とも気が楽であります。なんたって、その気になればお酒だって飲めますからね(笑)

鞆の浦を散策_2_20170312

さすがにこの時間帯は自主規制で禁酒を心がけましたけど。

この後の昼食ではしっかりと、昼呑みを楽しませて頂きました(笑)

それまでに、鞆の浦の町並みを散策。

村上製パン所_20170312

一度行ってみたかった「村上製パン所」まで歩いて行き、昔懐かしいパンを何点か購入する事ができました。

何もシールが貼られていないパッケージに、「チョコ」とだけ手書きで書かれているのが何とも魅力的(笑)

村上製パン所で購入したパン_20170312

これは、製造販売の本店まで足を運んでこそ、見る事ができるパンですね。たまたまかもしれませんが、貴重なパンを入手する事ができました。

なお、この辺りは道幅がかなり狭くなっており。車の往来も多いので、車の運転はもとより、徒歩で歩くのも大変。

橋かトンネルか。新しい交通手段を長年検討されているようですが、景観も交通の利便性もWin-Winな結論が出ると良いですね。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2017/03/12-倉敷・鞆の浦・尾道の町並みを散策-

観光地でこの安さ!美味さに満足【おてび】2017/05/11 07:15

小魚盛り合わせ_20170312

鞆の浦散策。昼食はどこで頂こうかと色々歩いていると、路地の一角に「おてび」というお店を見つけました。

歴史を感じる建物は、どことなくレトロな雰囲気。表に出ていたお品書きもリーズナブルで魅力的でしたので、「ここしかない!」と入り口の引き戸をガラガラガラと開けて入店する事に。

ラッキーな事に、席の空きがちょうど私達分だけ残っていました。(12:20頃)

他のお店は何処も満席でしたからね。観光地にありながら比較的安く、雰囲気も良いときたら最高ではないでしょうか。

ここで注文したのは、「小魚盛り合わせ(500円)」(トップの写真)と、「中華そば(500円)」。

それに加え、芋焼酎のロック(400円)を二人分です(笑)

焼酎のロック_400円_20170312

車を使わない観光だと、これができるのが良いですね。小魚盛り合わせをつつきながら、昼間っからチビチビやるのって最高です。

小魚盛り合わせは、地元で取れる小魚(えび、ねぶと、ふぐ等)を酢漬けや唐揚げ、甘露煮にしたもので、酒の肴にはもってこい。味付けも良いので、どんどん焼酎が進みます。

海老_20170312

気がつけば、私もカミさんも焼酎をお代わり。二人共、二杯ずつ頂きました。

この「小魚盛り合わせ」は、次回もリピート確実。このお値段でこのバラエティの豊かさと、クオリティは特筆モノです。

そしてチビチビとやっていると、今度はもう一品注文していた「中華そば」が目の前に。

中華そば_500円_20170312

おお! これは500円にしてはかなり美味しそうではないですか!

という事で早速頂いてみると?

こりゃあ、「中華そば」も絶品ですね。魚の出汁が効いたスープがメチャ美味い。

麺は若干絡まっているものの、コシがあって美味。塊になった豚肉が沢山入り、豚の甘さと魚の出汁がよく合います。

具材の玉ねぎも良い感じで、こちらもリピートしたくなる一品。観光地にしては良心的な価格ですし、次回、鞆の浦観光をする機会があれば、昼食は間違いなくこちらのお店を選ぶと思います。

おてび_20170312

私達が入店した12:20頃は運良く席に空きがあったけど、お店を出る頃には続々とお客さんが訪れられていて、あっという間に順番待ちに。

たまたまラッキーなだけだったかもしれないので、次回は早めに訪れた方が良いかもしれませんね。

鞆の浦という観光地で見つけた、安くて美味しいお店、「おてび」のご紹介でした。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2017/03/12-倉敷・鞆の浦・尾道の町並みを散策-

「鞆・町並ひな祭り」期間中の鞆の浦を散策2017/05/12 07:15

鞆の浦歴史民俗資料館からの景色_20170312

昼食という名の昼呑みを楽しんだ後は、さらに鞆の浦の町並みを散策。高台にあります、「鞆の浦歴史民俗資料館」へと階段を上がって行きました。

こちらへは以前、鞆の浦観光で訪れた事があるけど、館内の利用は有料。(一般:150円)

ですので、敷地内からの景色だけを楽しんだ事があります(笑)

鞆の浦を散策_3_20170312

が、本日はナント! 「鞆・町並ひな祭り」が開催中との事で、無料開放されているというではないですか。

無料という言葉が大好きな私。早速入館してみる事に。

館内には、鞆の浦の歴史を紹介する展示と共に、ひな祭りに関する展示も数々と。時間潰しと言ったら失礼にあたりますが、たまにはこういった観光も良いですね。

鞆の浦歴史民俗資料館からの景色_2_20170312

そして、館内に入る、入らないに関わらず、ここからの景色は特筆モノ。

上の写真が上ってきた階段を撮ったもので、トップの写真が遠く鞆の浦の海を望むものです。

下から階段を見ると上るのを躊躇しそうになりますが、上ってみる価値は有り。鞆の浦はこの、高台から見る景色も最高なのであります。

そして階段を下りたら、さらに町並みをブラブラと散策。

鞆の浦の商家_201703125

この日、「鞆の津の商家」も無料公開中でした。

って、今調べてみると、常時入館無料みたいですね(^^;

今まで知らなかったなあ。けど、これも一見の価値有り!

江戸時代の主屋と明治時代の土蔵が一体になった建物は、見どころ満載。

鞆の浦を散策_4_20170312

久々に観光らしい観光をした気がしますが、(前日の倉敷散策も観光か) 鞆の浦を訪れるのなら、この時期が良いような気がしました。

「鞆・町並ひな祭り」期間中は、一般の民家で展示されている雛飾りも見る事ができます。

実際にお邪魔して手作りの雛人形を拝見し、愛情のこもった雛人形に、心が洗われる気がしました。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2017/03/12-倉敷・鞆の浦・尾道の町並みを散策-

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator