旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

アウトドア道具のアイデアってホント凄い!2014/07/30 22:03

ちびパンで目玉焼き_2_20140727

自宅キャンプなので、翌日も朝食はガーデンルームにて。
調理の火種として、炭火をせっせと起こしました。
な~んて書くと大変そうに思うのですけど、
火起こしは全て「炭焼き名人 FD火起し器 M-6638」にお任せ。

組み立てた筒の中に炭を入れ、
底に置いた固形燃料に火を付けるだけでOK。
あとは放っておいても、勝手に炭火が起こります。

このあたりは過去記事でも詳しく書いていますので、
気になった方は右サイドバーにある「軽RV紀行検索」で、
「FD火起し器」で検索してみて下さい。

ところで、この日使った炭は実は前日の残り炭でして。
BBQに使用したSOTOの「G-デュアルグリル STG-67」は、
火消し壷の機能も備えているのです。

BBQ終了後は本体をずらして通気口を塞ぎ、
鉄板焼きにも使える蓋を閉じるとあら不思議!
1時間もかからず、コンロ内の炭火を消火する事ができるのです。

残った炭はそのまま、次回のBBQにリサイクル。
この日の炭は、昨晩残った炭を再利用したものでした。

なんて素晴らしいんでしょう、このグリル。
たったこれだけの筐体の中に、考えうるアイデアが凝縮。

テーブルトップグリルはどれがいい?と聞かれたら、
迷うこと無く「デュアルグリル」をオススメします。
現行品は、「デュアルグリル ST-930」です。

さて、この日はこのグリルで惣菜の残り物を温めまして。
炭火の効果なのか、揚げ物もカラッと温められました。
炭火で惣菜を温める_20140727

我が家では定番中の定番、というかワンパターンの、
目玉焼きも「ちびパン」を使えばバッチリ。
これはもう、炭火グリルと「ちびパン」の王道メニューです。
ちびパンで目玉焼き_1_20140727

小さなフライパンはそのまま食器として利用。
アツアツのまま、目玉焼きを食べる事ができます。

アウトドアの道具ってホント、よく考えられたものが多いですね。


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator