旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

SL「やまぐち」号2009/12/01 20:27

SL「やまぐち」号
2009/11/22 ~山口ぐるりん一人旅~

車内で昼食をとった後、津和野観光を楽しむ為に
白壁の町並みにある有料駐車場にコングを停めました。
駐車場料金は一日利用で400円。

傘をさしての観光も覚悟して行ったのですが、
先程まで降っていた雨も嘘のように上がりました。

こんな事もあるもんだ・・・と、お天とさんに感謝し、町並みを散策。
道路沿いに流れる堀には、色鮮やかな鯉がたくさんいます。

竹と和紙で作られた食器やコースター等も津和野名物。
色とりどりで個性的な食器たちは、見ているだけで楽しくなるほど。
こちらで購入したコースター、焼酎用に愛用しています。

津和野観光を楽しんでいたら、「ポーッ」という汽笛の音が。
すかさず津和野駅の方に向かいました。
そこには・・・発車を控えたSL「やまぐち」号の勇姿が!
私、小学生の頃からSL大好きなんです。
中でも、「貴婦人」の愛称で親しまれているSL「やまぐち」号、
流麗なプロポーションはいつ見ても美しく、カッコイイです。

この後、道の駅「かきのきむら」、産直市の「健康の里」、
名も無き産直市(レシートには甲斐養蜂販売部の文字が)に立ち寄り、
六日市ICから高速に乗って帰路へ。

二泊二日の一人旅、ますます車中泊の旅が好きになりました。
今度は、かみさんも連れて行きたいな。


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

サブバッテリーの電圧監視2009/12/02 18:40

サブバッテリーの電圧監視
サブバッテリー、家庭と違って電気使い放題という訳にはいきません。
残量を気にしながら使用しないと、いざという時に使えないなんて事も。

私はそんなサブバッテリーの監視に、
Fizz-790 VTメータークロック」を使用しています。
実売価格で2980円程度。ホームセンター等で購入できます。
(最安はキャンカーショーなどで1500円)

本格的なキャンピングカーに搭載されているものとは違って
簡易的な物ですが、十分役割を果たしてくれます。

電圧をリアルタイムでモニターできるのはもちろん、
11.5V以下になるとアラームで警告。
電波時計や温度計(外気温/内気温)も付いていて便利です。
接続はシガーソケットから。
ギャレー横に設けたスイッチでON/OFFできるようにしています。

今回の一人旅、最終日の朝は結構電圧が低下していました。
FFヒーター&蛍光灯ONの状態で12.1V。
二泊したとはいえ、さすがに80Ahの限界か・・・

かろうじて、インバーター&電気ポットを稼動できる状態でした。
この組み合わせ、私のコング最大の電気食いです。
帰宅後、すぐに充電したのはいうまでもありません。

今後は、蛍光灯のLED化など更なる省電力化が必要かも。
蛍光灯、意外と電気を食います。
サブバッテリーも105Ahに交換したいところです。


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

ロック氷の有効活用2009/12/03 19:01

残ったロック氷は飲料水
コンビニやスーパーで売られているロック氷。
そう、あのビニール袋に入っているロック氷です。
1~1.5Kgくらい入っていて、価格は200円前後。

我が家では、旅行時でも焼酎のロックが欠かせませんので、
いつもコンビニやスーパーで車中泊の直前にロック氷を購入しています。
このロック氷、焼酎のロックには欠かせないアイテムですが、
それ以上に、旅行アイテムとしても大活躍しています。

焼酎用に使用した後、残った氷は電源OFF状態の冷蔵庫へ。
チャックが付いていますので、開封後の保存も便利。
そのまま保冷材として機能します。

もともと保温性が高い冷蔵庫。
電源OFFのままでも、翌日の夕方まで小さい氷が残っています。
徐々に溶けた氷からできた水は、ジョウゴを介してペットボトルへ。
冷たさ抜群! 最高の飲料水になります。

写真のジョウゴは、100均のダイソーで購入したもの。
相手と接する面には空気抜けのスリットが入っており、
注いだ水はペットボトルへとスムーズに流れ落ちます。
ジョウゴは是非、スリットがあるものを。

焼酎のロックに使用できて、保冷材や飲料水にもなるロック氷。
サブバッテリーも節約できたりと、まさに車中泊の強い味方です。

なお、板氷タイプは溶けにくいので保冷材としては最適ですが、
チャックも付いておらず、上記のような使い方には適していません。


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

フライパンで簡単おつまみ2009/12/04 20:23

油揚げのおつまみ
一人旅から帰宅した直後、産直市で購入した油揚げを使い、
ちょっとした「おつまみ」を作ってみました。
一人暮らしの時から楽しんでいるオリジナルレシピです。

油揚げをキッチンばさみで適当に切ってフライパンに投入。
フライパンに油はひきません。

強火で炒めて、表面がカラッとなってきたら弱火に。
ここで「みりん」「醤油」「砂糖」の順に加えます。
量は目分量で。(感覚で入れているので正確な量は不明・・・)

全体をかき混ぜて均等に調味料が絡んできたら中火にします。
そしてさらに優しくかき混ぜます。
水分が無くなって、表面が飴色になったら完成!
(炒め過ぎには要注意! すぐ焦げます)

まるでお肉のような食感で、お酒によく合います。
おやつとしても最適。うどんに入れたら「きつねうどん」に。

主役の油揚げですが、これは肉厚なものがオススメ。
厚ければ厚いほど、お肉の食感に近づきます。
お好みでニンニクを加えても美味しいです。

とてもお手軽なので、アウトドアでのおつまみにも最適です。


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

忘年プチオフin岡山 出発編2009/12/06 21:26

車中食
今週末、はちみつさんファミリー、みこりんさんファミリーとの
忘年プチオフ会を楽しむ為、岡山に行ってきました。

はちみつさんとは、去年のデルタミーティングで意気投合。
それ以来、仲良くさせて頂いております。
みこりんさんファミリーとは今回初対面。
(今年のデルタミーティングで実はお会いしていたかも)

どちらもキャンピングトレーラーを所有されており、
室内の広さ、装備の豪華さ等、我が家の軽キャンとは雲泥の差。
そこに場違いな軽キャンが(笑)
人の輪って、本当に素晴らしいです。

両ファミリー、夕方近くまで私用があるとの事で、
我が家はそれまで岡山観光を楽しむ事にしました。

北房ICを降りた後、最初に立ち寄った先は道の駅「醍醐の里」。
地元で作られた美味しそうな惣菜がとても安くありました。
ボリュームたっぷりのチキンカツや、ガーリック風味の唐揚げなど、
いきなり私の食欲をロックオン(笑)
新鮮野菜も加え、とても楽しいショッピングでした。

そうこうしていたらお昼に。
昼食を求めて走っていましたが、特に気になる飲食店もなし。
そこで、道路沿いにあるスーパーに立ち寄りました。

我が家のいつものスタイルで、こういった時はスーパーを利用します。
スーパーで食材を購入した後、そのまま駐車場で車中食。
最近のスーパーは電子レンジを置いている所が置く、
お惣菜やお弁当も簡単に温める事ができます。

電子レンジのない我が家のコング。
しかし、アツアツの食材を車中食で頂く事ができました。


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator