旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

軽キャンとシンクと・・・2010/01/22 19:29

KONGのシンク
2010/01/11 ~徳島・車中泊の旅~

サブバッテリーを温存した甲斐もあり、
無事、電気ポット(AC100V)でお湯を沸かす事ができました。
沸かしたお湯は、インスタント味噌汁とコーヒーに。

温存した末にインスタント?という声が聞こえてきそうですが、
こちらの組み合わせ、朝食では手間がかからず結構便利です。

そして、前日に残った焼き鳥はミニフライパンへ。
温めながら頂く焼き鳥は、車中泊だとう事も忘れてしまう美味しさでした。
(いまだに車内は焼き鳥屋の匂いでいっぱいですが)

朝食が済むと、使用した食器類はシンクに。
無添加の粉末洗剤で洗い流しました。

極小スペースのうえ、水の使用量も限られているKONGのシンク。
家庭や本格的なキャンピングカーのように使う事はできませんが、
栓をして水を溜めて洗うなど、工夫をすれば捨てたものではありません。
ちょっとした手洗いや、寒い時期の歯磨きにも重宝しています。

ただ・・・

シンクのある位置は、私がいつも座っている場所の近く。
自動的に、「食器洗い係」に昇格します。


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

コメント

_ 軽コロ ― 2010/01/24 00:17

去年はキャンプ場に泊まることが多かったですが、私も元々P泊派なので、水は結構大事に使います。
特に、油物は洗剤でも落ちにくいですから、まず、ティッシュペーパーで拭き取り、ヤカンで熱湯を沸かしてサッと流し(もちろん湯は貯める)最後に軽く洗剤で洗います。
洗剤も必要最小限にしないと、すすぐ水の量が増えるばかりですしね。
だいたい、いつもポリタンク20L×2本持って出ますけど、朝、昼、夜と自炊&洗い物して2日は無給水でイケてます。

_ k-rv ― 2010/01/24 21:23

みなさん色々工夫されているのですね。参考になります。

ティッシュペーパーでふき取り・・・
我が家では連泊の場合、それだけで済ませてしまう場合も結構ありました(汗)
最近は減りましたが、ラパンで旅をしている時はこのパターンでした。

あと、やかんのお湯で油分を落とすのもいい方法ですよね。
私は同じ理屈で、フライパンを使用した後に水を入れて加熱し、
油分と汚れを浮かした後にティッシュで拭き取り、洗剤で洗っています。

普段はあまり気にする事がありませんが、
こういった場面に遭遇すると、資源の有り難みをつくずく実感します。

トラックバック

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator