旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

ご当地食材尽し!快適な軽キャンで車内晩餐2017/02/20 07:15

今治産黒毛和牛あぶりビーフ_2_20161223

AC電源完備のキャンプ場なのに、車に接続する為の外部電源コードを自宅に忘れるという失態を犯してしまいましたが(笑)

何とか別の方法でリカバリーして、車内でセラミックファンヒーターを稼働。FFヒーターが使えないという状況下でも、車内を暖めつつ、夕食をスタートさせる事ができました。

私達にとっての夕食は、夕食というよりは酒のツマミ(笑)
前回の記事でも触れた通り、刺し身や惣菜などの簡単なものです。

今治港産地だい刺し身_20161223

まずは、今治港産の「地だい」刺し身。

夕方に訪れた「周ちゃん広場」という産直市にて、480円が半額の240円!(笑)
これは誰が見ても、買い!でしょう。

愛媛と言えば鯛、鯛と言えば愛媛ですからね。

半額と言えど、私が住んでいる近所のスーパーで見るものよりも、遥かに鮮度が良さそうで美味しそうでした。

今治港産地だい刺し身_2_20161223

実際に食べてみると、これが実に美味い!

コリコリ食感でほのかに甘く、さすがは瀬戸内海の鯛だなあと思える美味しさでした。

旅先でご当地食材を安くゲットして味わうという、まさに至福のひととき。これだから、車中泊キャンプはやめられません。

そしてこの日の主役というか、奮発して買ったのがコチラ。

愛媛県産クエ刺し身_2_20161223

愛媛県産、「クエ」の刺し身です。

これは先程よりも少し早い時間帯に、別の産直市場である「JAおちいまばり さいさいきて屋」で購入したもの。

さすがにまだ割引シールは貼られてなく、高級魚らしく1,000円と高額でしたが、普段はお目にかかる事すらできない代物。思い切って購入しました。

これはもう、文句のつけようのない美味しさ。私、生まれて始めて「クエ」を頂きましたが、上質な脂身たっぷりな割にはタンパクで、フグをさらに濃厚にしたような味わいでした。

高かったけど、買って良かった~(^^
この時点で、旅先気分を大満喫している私達。

しまなみ鶏もも唐揚げ_2_20161223

他にも「しまなみ鶏もも唐揚げ」や、「今治産黒毛和牛あぶりビーフ」もテーブル上に並べ、さらに焼酎が進むのでありました。

軽キャンのテーブル上に並ぶ、ご当地食材の数々。夢に出てきそうなほど、素晴らしい光景です(笑)

今回は買ったものを調理する事なく、キャンプ場なのに車内に引きこもってただ食べたり飲んだりするだけでしたが、これだけでも十分に楽しめました。

狭い軽キャンでも、夫婦二人だけならまるで個室居酒屋。焼酎は飲み放題です(笑)

今治産黒毛和牛あぶりビーフ_20161223

ポップアップルーフを開けてそこを荷物置き場として使ったので、一階のフロアには丸々居住スペースに。

ただ単に寝るだけならポップアップルーフが無くても何とかなりますが、二人で飲食したりして寛ごうと思うと、あるとやっぱり便利です。

何より、頭上方向の圧迫感が無くなるのが良いですね。

荷物置き場のポップアップルーフ_20161223
※扇風機に掛けた濡れタオルは、乾燥対策用(笑)

軽自動車という空間が限られた車では、その恩恵は絶大。

小さな車ほど、ポップアップルーフを付けるメリットは大きいと言えるでしょう。

ちなみに、冬の時期にポップアップルーフを開けると、上空から寒気(笑)が降りてくるのですけど。

この日はセラミックファンヒーターが頑張ってくれて、(同じタイプを2台持参)車内温度は午後9時前の時点で26.7度と、なかなかの暖かさを保ってくれていました。

車内温度は26.7度_20161223

確かに、天井付近は低めの温度でスースーしますが、頭が暖かくなり過ぎないのでむしろ好都合。温度調節の意味で、ポップアップルーフを上げる事もあるくらいです(笑)

ということで、久々に楽しんだ軽キャンでの車内晩餐は相変わらず快適。改めてこの車の良さを実感した、車中泊キャンプでした。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2016/12/23-軽キャンで車中泊キャンプと松山旅-

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator