旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)
ちびパンでオイルサーディンのアヒージョ風 ― 2017/08/23 07:15
夕食のメインは、昼から焚き火で調理したローストビーフ。
それプラス、焚き火で使った焚き火台を流用し、炭火に変えてのアヒージョもどき等を楽しみました。
オイルサーディンの缶詰を「ちびパン」に移し替え、オリーブオイルをプラス。それに乾燥ニンニクと唐辛子、そしてアンチョビを加えると味付け完了です。
オイルサーディンにしては大きめのイワシでしたけどね。形が整っていたので、かえってアヒージョにしやすくて。
焼き網の上でちびパンの場所を移動させつつ、伝わる火力を調整しながらのクッキング。炭火って、こういう使い方が楽しいですね。
大きめの焚き火台やコンロを使うと、場所における炭の分量で、強火ゾーンや弱火ゾーンを作りやすいです。
そういった意味からも、この「ヘキサステンレスファイアグリル M-6500」(キャプテンスタッグ製)」は使い勝手良好。
ある時は焚き火を、そしてある時は自由度の高い炭火料理を楽しむ事ができます。
ロースタイルで囲炉裏のように囲んで楽しむにももってこいですね。
サイドにはキャンプで定番の、ユニフレームの「焚き火テーブル」を置いてやれば完璧。
焚き火台で調理した鉄鍋などを、そのままテーブルに。
炭火で熱せられた「ちびパン」でもこの通り、全く問題がありませんよね。
テーブルまで持ってくればさらに作業がしやすくなるので、「オイルサーディンのアヒージョ風」にマヨネースをトッピングしたりして。
仕上げにトーチで炙ってやりました。
使用したトーチは、SOTOの「フィールドチャッカー ST-450」。
カセットガス式でありながら、点火直後から生ガスが出ない仕組みになっていますので、逆さ使用しても生火が出ずに安全です。
このトーチもまた、オススメです。
※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
2017/06/03 -トライポッドお試しキャンプへGO!-