旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

車中泊スポットにも2010/03/01 19:02

去年の田万川キャンプ場での夕食
2010/02/20 ~秘湯を求めて~

スマイルファクトリーさんを出発した後は、
山口県は萩市にある道の駅、「ゆとりパークたまがわ」に立ち寄りました。

秘湯を求めて」シリーズを最初からご覧になられている方は、
「山口県? 秘湯は島根県じゃなかったっけ?」
と思われたかもしれません。

実はこれから向かう秘湯、一度山口県に入った後、
再度島根県に入ったところにある温泉なんです。

ちなみに、秘湯に入ったのは車中泊の翌日。
まだまだ長い道のりは続きます(笑)。

さて、「ゆとりパークたまがわ」に立ち寄ったのは、
休憩を兼ねて、お買い物を楽しむ為。

こちらの道の駅、この地域ならではの海の幸を初め、
山の幸などの特産品が多種多様にあります。
まさに、お買い物には最適なスポットといえます。

この日は、試食して美味しかった「ちりめん」や、
道の駅加工場オリジナルの干物などを購入しました。

そんなこんなで大好きな「ゆとりパークたまがわ」。
さらに付け加えておきたい情報があります。
それは、周辺スポットの充実度。

道の駅から車で2分程度のところに、
田万川温泉憩いの湯」と「田万川キャンプ場」があるのです。
近場に地元スーパーもあり。

去年私達は、田万川キャンプ場の常設テーブルで食事を楽しんだ後、
キャンプ場の駐車場で車中泊をしました。(もちらんテント泊もOK)
徒歩圏内には前述した温泉もありますので、
まさに至れり尽くせりといった感じです。

キャンプ場の利用は一泊1,000円(道の駅で受付)、
温泉の入浴料は大人400円・小学生200円・小学生未満100円です。

オートではなくAC電源も無いキャンプ場ですが、
「のんびりと車中泊と温泉を楽しみたい」
そんな方にはお勧めのスポットです。

※写真は、去年の田万川キャンプ場での夕食です。


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

絶景スポット2010/03/02 20:44

R191沿いの海岸から
2010/02/20 ~秘湯を求めて~

田万川キャンプ場で今回も車中泊をしようかと思ったのですが、
あまりにも時間が早すぎ。(PM3:00頃)
まだまだ先に進む事にしました。

R191をさらに西へ。
ここからは海岸沿いの景色美しいルートになります。
交通量も少なく、カーステレオから流れるBGMは快適そのもの。
「山口の道っていいよね~」と二人で話しながらドライブを楽しみました。

そして暫く走っていると、絶景スポットに遭遇。
そこにはちょっとしたパーキングがありましたので、
KONGを停めて景色を楽しむ事に。

お互いにカメラを持ってKONGから降り、思い思いの写真を撮影しました。
元々カメラ好きなカミさんも、何やら色々と写真を撮影。
私達以外にも、カメラを構えたご年配の夫婦がチラホラといらっしゃいました。

それほど、美しい景色が満喫できるこの場所。

カミさんもさぞかしこの絶景を撮影したのかと思いきや・・・
撮影していたのは、私達二人が太陽を背にした影の写真。
「まるで王子とお姫様みたいじゃね~」と言っておりました。

・・・

影なので、何とでも言えます。
というか、絶景を撮影してください。


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

池にマダイ!?2010/03/03 19:20

明神池
2010/02/20 ~秘湯を求めて~

絶景を楽しんだ後は、「阿武町道の駅」に寄り道。
以前にもこちらのブログで紹介させて頂いた事がありますが、
道の駅発祥の駅であります。(道の駅登録第一号)

特産品売り場はもちろん、温泉も併設されていて静かな環境。
登録第一号に恥ない道の駅です。

館内では日本海の幸をはじめ、
山口県特産の無角和牛の販売も行われておりました。

ここでは、何故かラーメンの具を大人買い(笑)。
(激安で販売されていましたので・・・)
萩方面に向けて再度出発しました。

そして、柚子ジュース等の試飲や試食が楽しめる、
製造直売所の「柚子屋本店」に立ち寄って買い物をした後、
元来た道を少しばかり戻りました。R191から横にそれた道です。

で、来る時に気になっていた池があったんです。
辺りはちょっとした観光地の雰囲気で、人影もチラホラ。

「ちょっと寄ってみる?」という事で、近くの港にKONGを停めました。
そして池に到着。
「ふ~ん、鯉がいっぱいおる池じゃの~」と何気なく眺めておりました。

しか~し!

鯉と思って見ていた魚の姿は、なんと! マダイ!!
よくよく見てみると、クロダイやボラ、フグの姿までも!
極めつけは、エイまでご登場(笑)

「なんじゃ この池は~!」と説明看板を読んでみると・・・
なるほど、溶岩塊の隙間を通して外海とつながっている池のようです。
その名は「明神池」。

どおりで・・・

それにしても、この魚の種類は凄すぎます。サイズも巨大です。
観光客が餌を与えているからでしょうか?
池の周辺には、餌を狙ったトンビが多数飛んでおりました。

まるで、試食を狙った私のように。


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

DIY照明で車中泊2010/03/04 21:19

DIY照明とKON車内
2010/02/20 ~秘湯を求めて~

明神池で貴重な体験をした後は、例によって「萩しーまーと」に寄り道。
以前にも一人旅で車中泊をした事がある場所で、
その名の通り、海産物が豊富にある道の駅です。

最大の魅力はもちろん、海産物なわけですが、
私が気に入っているテナントは他にもあります。
それはお肉屋さん。

意外とお肉が安く、スーパー顔負けのお値段。
いつもこちらで、煮豚を購入しています。
そのお値段は一塊で380円。
スライスすると、ラーメンによく合います。

この日の車中泊場所もこちらで・・・と思ったのですが、
それには少々時間が早め。
あらかじめピックアップしておいた場所を目指し、
再びKONGを発進させました。

そして最初に到着したのは、「道の駅 あさひ」。
駐車場に入ってKONGを停め、あたりを散策しました。
しかし・・・駐車台数も少なく、駐車場の殆どが道の駅建物の前。

さすがにここで車中泊をする訳にはいきませんので、
次なる候補地に向けて再度出発しました。

そして到着したのが、「道の駅 長門峡」。
昼間には結構訪れた事がある道の駅ですが、夜間は初めて。
「大丈夫かな・・・」と思っておりましたが、これが大正解。
川沿いのスペースに車を停めれば、川のせせらぎのみでかなり静か。
寝泊り場所決定です。

そうと決まれば、早速夕食の準備を開始。
この日のメインは、道中で購入したアジみりんと、
同じく道中で購入した焼酎です。

ポップアップルーフとスライドドアの窓を少し網戸にし、
アジみりんを焼きながら頂きました。

照明は、先日DIYで取り付けたLEDライトと、
「無用な物を取り付けたかも?」と思っていたネオン照明です。
LEDライトは乾電池で、ネオン照明はサブバッテリーで稼働させました。

サブバッテリーを節約しつつ、ちょっとお洒落な照明で夕食。
DIYの成果を楽しむひとときです。


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

ポータブル電源と電気毛布2010/03/05 22:38

PG-421SPと車用ホットブランケット
2010/02/20 ~秘湯を求めて~

FFヒーターを稼働させていても冷える足元。
こういう時は、「ホットカーケット・ミニ」を足元に被せます。
消費電力が少なく、「ポータブル電源 PG-421SP」でも
十分にまかなえる電力。
夕食時、ちょっとしたコタツ代わりにもなります。

でも、寝る時に二人で使用するにはサイズが小さめ。
これまでの車中泊ではかなりお世話になっているアイテムですが、
今回はニューアイテムを試してみる事にしました。

その名は「車用ホットブランケット」。
(サイズ等は、過去記事に記載しています)

ただ、消費電力が大きいのがネック。
はたして、ポータブル電源で一晩中稼働できるのだろうか・・・
かなり疑問でしたが、今回ダメ元で試してみました。

サイズが大きいだけあり、二人が横たわっても十分な温かさ。
寝袋をかければ、快適な就寝スペースが出来上がります。

でも、やっぱりバッテリーが心配・・・
21Ahのポータブル電源には、充電の為に携帯電話まで接続しています。
(USB電源内蔵ですので、あらゆるUSB機器の充電が可能です)

大丈夫か?

考えていても仕方ありません。とっとと寝てしまいました。

そして翌朝目覚めてみると・・・
なんと、ポータブルバッテリーの電圧メーターは12.1Vを表示。
タイマー機能がない電気毛布にもかかわらずです。
約7時間、通電しっぱなしでした。
(ホット・カーケットミニを加えるとさらに長時間)

これは使えます。

ポータブル電源と車用電気毛布の組み合わせ。
冬季の車中泊では頼りになる存在です。


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator