旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)
ユーアイビークルの防虫ネットを取り付け ― 2017/09/12 07:15
7月の中旬、土曜日の朝に急遽思い立って、車中泊キャンプに行ってきました。
ですが、この時期はどこのキャンプ場もいっぱい。思いつくキャンプ場に端から電話してみるも、満サイトで空きが無いとの事。まあ、普通に考えればそうですよね。
そこでどうしたものかと考えていると、「そうだ!あそこがあるじゃないか!」と名案が閃いて。
昨年の夏にもお世話になった、「ほととぎす遊園」です。早速電話をしてみると、「大丈夫ですよ」との事。この瞬間、「ほととぎす遊園」での車中泊キャンプが決定です。
車中泊なのでキャンプ道具はあまり必要ないけど、炭火焼きセットぐらいは用意して。あと、キャンカーショーで購入したままになっていた、「ユーアイビークル」の「防虫ネット」も持っていく事にしました。
この防虫ネットは、スライドドアを開いた全面に取り付けるもの。開放面積が広く、夏場のキャンプで最適だと思い、購入していました。
キャンカーショーなので、通常の通販よりも安かったですしね。ただ、なかなか取り付ける機会が無かったのです。
その取り付ける機会として、キャンプ場は最適。サイドオーニングを展開した日陰のもと、広々とした空間で作業を行う事ができます。
キャンプ場に到着して手続きを済ませたら、好きな場所を位置取って。早速取り付け作業に取り掛かりました。
同梱されていた写真付きの説明書を見ながら、スライドドア部分のウエザーストリップゴムを外しつつ取り付け。最初は難しいのかな?と思っていましたが、意外と簡単に外れ、取り付けていく事ができました。
ウエザーストリップゴムとボディとの間に防虫ネットの端を挟んでいく仕組み。一番難しかったのは、どの程度挟めば良いか?といった感覚的な部分でしたかね。
とりあえず「こんなもんだろ?」と勘に頼りながら取り付け。カミさんも積極的に手伝ってくれ、最終的にはかなり綺麗な感じに取り付ける事ができました。
家具がある部分のウエザーストリップゴムには挟む事ができませでしたが、そんなに大した問題では無い感じ。上部がしっかり止まっているので、見た目以上に安定感抜群です。
これだけしっかり全面をカバーしてくれると、蚊などはまず入ってこないでしょうね。網戸としての機能はバッチリ果たしてくれると思います。
実際、小窓の網戸よりも開放面積が比べ物のならないほど広いので、風の通りも上々。さすがに昼間は網戸でも暑いですが、日が落ちたらかなり快適でした。
そして何より、ユーアイビークルの「防虫ネット」は車種別専用設計なので、見た目的にスッキリ。自分が自作したらまず、ここまで綺麗にはならなかったでしょう。
出入りする際は、ファスナーを上げ下げすればOK。このあたりもやっぱり、メーカー製はよく出来ています。(標準DX用左スライドドア)
これならスライドドアを開放させておく事ができますし、網戸の開け閉めに関してはテントやスクリーンタープと同様に扱う事ができます。
バンコンで車中泊キャンプをするのなら、これはあって損は無いアイテム。1万円程度と安いですし、費用対効果は抜群です。
使わない時は巻き上げてベルクロで固定しておけば、通常の乗り降りでも問題無し。
「防虫ネット」は取り付けたままでOKです。(これを書いている現在も取り付けたままにしています)
ただし、巻き上げた防虫ネットが人によっては邪魔に感じるかも? 私は視線をカットするのに調度良いと思っていますが、人によっては気になるかもしれません。
今年は既に暑さは和らいできており、車中泊キャンプをするにしてもここまでの網戸は必要ないかもしれませんが、来シーズンに向けての参考になれば幸いです。
なお、これを取り付けると「場合によっては雨漏りするかもしれない」との事でしたが、今のところそのような事はありません。
※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
2017/07/15 -車中泊キャンプ in ほととぎす遊園 出発編-