旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

旅先でキャン友さんと再会!新たな出逢いも2017/07/18 07:15

公園にキャンカー_2_20170503

前乗り車中泊をした翌朝は、そのまま「津田の松原サービスエリア」のフードコートで朝食をとる事に。7時から営業しているみたいなので、早めに行ってみる事にしました。

すると? 併設されているうどん屋さん、「あなぶき家」も既に営業を初めているではないですか!

事前に調べた情報によると、平日は10時からの営業。土日祝日でも8時からとなっていて、利用は諦めていたのですけどね。

多分、ゴールデンウィークだから特別に営業していたのでしょう。

これはラッキー!という事で、朝食は「あなぶき家」で朝うどんを頂く事に。

あなぶき家で朝うどん_20170503

「肉うどん」です。(お値段忘れました)

セルフのうどん店なので、本来なら天ぷら等を取るのが一般的なのでしょうけど、時間が早くてまだあまり種類が無かったので、これにしました。

ここのうどん、サービスエリアとは思えないほど美味しいんですよね。

他のセルフ店に比べるとお値段高めですけど、時々無性に食べたくなってしまいます。この日は思いもよらず朝うどんを頂けて幸せ(^^

と、ここでカミさんが何やら携帯電話で連絡を取っている模様。

公園_1_20170503

実は連絡を取ったのはこれが初めてではなくて、今回の旅を計画した時から。出発時には、相手方からも連絡を頂いていました。

何年ぶりになるのかな? 久しぶりにお会いする、「ふぇあり~さん」と「MSIさん」ご夫婦です(^^

「オルビスIO」というキャンピングカー(家庭用エアコン完備で快適なキャビン)に乗られていて、以前からよくして頂いています。

旅を計画した段階で行き先をお伝えすると、「その日はちょうど行き先の近くに居ますから、ご案内しましょう」との事。お会いする運びとなりました。(ありがとうございます!)

公園_2_20170503

とある温泉施設で待ち合わせをして再会。お久しぶりです(^^

そして嬉しい事に、これまたお久しぶりとなります「ひ~ちゃん」と「らふくん」ご夫婦もご一緒で再会。

キャンカーを買い替えられて初めてお会いするのですが、大きな大きなキャンピングカー、アドリアモービルの「マトリックス」には圧巻でした。

全長は7m超え。それでいて、スタイルが美しいんですよね。

公園にキャンカー_1_20170503

こうやって並べると、ハイエースベースの「Walk2 Type-C」がまるで子供のよう(笑)

因みに、左から2番目のキャブコンは「せんべいじいちゃんの日記」でもお馴染み、「せんべいまゆさん」と「まゆどんさん」ご夫婦の「ZIL520」です。

以前からブログのコメントでのやりとりはありましたが、実際にお会いするのは初めて。温かいお人柄に、人見知りする私もすっかり緊張がほぐれるのでありました。

この後、コンビニで弁当を買って、とある公園に移動してから皆でランチ。当然、アルコールは抜きですけど、すごく楽しい時間をご一緒させて頂く事ができました。

なお、楽しすぎたのでランチの写真はありません(笑)


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2017/05/03 -GW2017 四国放浪 車中泊キャンプ旅-

キャンカーでスイーツタイム[津田の松原SA]2017/03/25 07:15

キャンピングカーでスイーツタイム_20170218

香川県で朝うどんを楽しんだ後は、高松自動車道に乗って「津田の松原サービスエリア」に寄り道。こちらのサービスエリア、美味しいうどんが食べられたりなど、個人的に凄く気に入っているんですよね。

今回は既に朝うどんを頂いていたので、あらためてこちらで頂く事はなかったのですけど。さぬきうどんコーナーの「あなぶき家」というお店は、若干高めの料金設定ながら専門店にも負けない美味しさとなっています。

平日は朝10:00からの営業ですが、土日祝は朝8:00からというのも嬉しいところ。前乗り車中泊をして、そのままここで「朝うどん」というのも良いかもしれませんね。

さて、こちらのサービスエリアに立ち寄ったのは他にも理由がありまして。うどん県ならでは、讃岐うどん関係のお土産品が非常に充実しているのであります。

中でも、うどんの麺を揚げたスナック菓子がお気に入り。似たような商品は他にもありますが、ここで売られているのが美味しいのです。

で、そのように自分用のお土産品(笑)を色々と購入していると、ふと目に留まったものがありまして。

うしおじのクリームパン_1_20170218

「うしおじのクリームパン」です。

私、酒飲みなんですけけど、甘いものにも目がないんですよね(笑)

特に、クリームたっぷりなんて堪らない。

冷蔵品でそのまま食べられるようでしたので、その場で頂くおやつ用として購入。キャンピングカーの車内に持ち帰り、頂くことにしました。

うしおじのクリームパン_2_20170218

おお! シットリとした生地は、いかにも美味しそ~(^^)

これは、中のクリームにも期待がかかります!

ということで、はやる気持ちを抑え、半分に割ってみると?

うしおじのクリームパン_3_20170218

期待通り!というか、それ以上のカスタードクリームがたっぷりと入っていました。

コレコレ、こんなクリームパンが食べたかった(^^)

早速頂いてみると、クリームがフワフワでメチャ美味しい!

生地はあの有名な、「八天堂のクリームパン」の方がモッチリしていて個人的には好きですけど、これはこれで柔らかくて美味しかったです。

ここ、「津田の松原サービスエリア」にはこのように、うどん関係以外にも美味しいスイーツがあって、実は穴場のスイーツスポット。

キャンピングカーの車内という事もあり、まるでカフェで頂くような、リラックスしたスイーツタイムを楽しむ事ができました。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2017/02/18-徳島県って実はグルメの宝庫!の旅-

朝7:00から営業の「中西うどん」で朝うどん2017/03/24 07:15

かけうどん 1玉 280円_1_20170218

今回の車旅は徳島県をメインとするもの。ですが、朝食として朝うどんを頂きたかった為、一旦高速道路を下りて香川県に立ち寄る事にしました。

ルート的にロスが少なかったのと、朝の7:00から営業している事から、「中西うどん」を訪れる事に。

到着したのは予定通りの7:00ちょっと前。駐車場には私達の他にも開店待ちの方が何組かいらっしゃいました。

そして、朝7:00の開店と同時に入店。

初めての「中西うどん」。かなりの人気店のようですが、ゴールデンウィークでも連休でも無かった事から、あまり混雑する事なくスムーズに入店する事ができました。

中西うどん_20170218

お店は完全なセルフ方式になっていて、天ぷらやむすび等を取り、レジで注文&会計の際に、「うどん」の玉が入った容器を受け取るというもの。

「かけうどん」の場合は1~3玉を選択でき、受け取った「うどん」は自分で湯煎してから、自分で出汁を注ぐようになっていました。(湯煎時間でコシを調整可能)

そして最後に、ネギや天かす等の薬味を好きなだけ盛り付けて完成。

この日は私もカミさんも、「かけうどん」の1玉(280円)を頂きました。

後から気づいたのですけど、お客さんの殆どは2玉以上を注文されていた模様。(2玉が一番人気のようでした)

確かに1玉では個人的に、「少し物足りないかな?」といった感じ。女性は1玉で調度良いかもしれませんが、男性なら2玉がベストかもしれませんね。

かけうどん 1玉 280円_2_20170218

今度行ったら、2玉で注文しよう。

と反省点を踏まえたところで、早速「かけうどん」を頂いてみると。

これが美味い!

いりこだしの優しいスープと、太めでコシのある「うどん」。それに入れ放題のネギがアクセントになっていて、何とも言えず美味しいんですよね。

わざわざ高速道路を途中下車してまで来た甲斐がありました(^^

一口に讃岐うどんと言っても、コシの強いものからモッチリ感が強いものまで、そして出汁の味から食べ方まで様々。また一つ、美味しいお店を知る事ができました。

そしてこちらのお店で印象的だったのは、殆どのお客さんが「コロッケ(120円)」を取られていたという事。

コロッケ_120円_20170218

「これは名物に違いない!」と、すかさず真似をして取った私達(笑)

おお! これも美味しいではないですか!

讃岐うどんにコロッケのトッピングって、今まであまりイメージに無かったのですけど。これはこれでアリ。厚みがあって食べ応えのあるコロッケでした。

これにて、「香川県で朝うどんを頂く!」という目的は達成。

徳島県という次なる目的地に向け、再び車を走らせる私達なのでした。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2017/02/18-徳島県って実はグルメの宝庫!の旅-

こんぴらレトロ街道で[さぬき若鶏の骨付鳥]2016/11/19 07:15

骨付鳥_20161008

「金毘羅さん」の参拝を終えた私達は、再び「こんぴらレトロ街道」を歩いて市営駐車場の方へと移動。

この時の私の楽しみは、美味しい骨付鳥を頂く事だったりします。

香川県は讃岐うどんで有名ですが、骨付鳥もまた、ご当地グルメなのです。

ここ、「こんぴらレトロ街道」の金毘羅さん側には、「平岡精肉店」というお肉屋さんがあって。

平岡精肉店_20161008

肉コロッケやミンチカツなど、その場で揚げた各種揚げ物も買えるようになっているのです。

その中の一つが、「さぬき若鶏の骨付鳥」。

素揚げされた骨付鳥は、1本700円(税込)と決して安くはありませんが、これが美味しいんです!

金毘羅さんの階段を上って下りて、体力を使った後という事も関係しているのかもしれませんが、まだアツアツのそれを買ってすぐに頂くと美味!

平岡精肉店_2_20161008

かぶりつき、肉汁滴る写真が無いのが残念なのですけど(笑)

素揚げされた風味と、鶏肉の旨みがナイスバランス。

一般的には素揚げではなく、鉄板などで焼くのが主流なのでしょうけどね。この素揚げも、旨みが凝縮されていてジューシで旨し!

「金毘羅さん」をお参りした後の、密かな楽しみになっています。

なお、今回は頂きませんでしたが、「肉コロッケ(150円)」には国産牛のミンチが使われており、これも絶品です。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2016/10/08-車中泊で四国旅。香川・高知・愛媛-

四国旅で一番の目的は幸せを呼ぶ金毘羅さん2016/11/18 07:15

8時前に到着_20161008

今回の四国旅の一番の目的は、「金刀比羅宮(金毘羅さん)」への参拝。

これまでのお礼と、これからの家族円満。そして、健康を祈願する為に朝一から訪れました。

近くの市営駐車場に到着したのは、午前8時前。

この時間帯だと人が少なく階段を上りやすいですし、何よりも暑くないので良いです。

まずは駐車場から金毘羅さんへと向かう為、「こんぴらレトロ街道」へ。

こんぴらレトロ街道_20161008

まだシャッターが締まっている小さな商店街を抜けて行きます。

この、金毘羅さんへの道のりも好き。

「レトロ街道」という名の通り、昔ながらのお店が並んでいて、どこかタイムスリップしたような雰囲気。

そこを抜け、金毘羅さんへの参道を上って行きます。

こんぴらさんを上る_20161008

まだ時間帯が早かったというのもありますが、ゴールデンウィークに比べると人は少なめ。

人が少ないと縫って歩く必要がないので、上りやすかったです。

こんぴらさんを上る_2_20161008

そして、アッという間に中継地点に到着。

暑い時期だとここで汗を拭いたりして一休みしますが、それ程でもなかったのでさらに先を目指しました。

こんぴらさんを上る_3_20161008

この、神社ならではの空気感が好き。歩いていて、非常にリラックできます。

そして、「しあわせさん。こんぴらさん。」と書かれた鳥居をくぐり抜け。

こんぴらさんを上る_4_20161008

ひたすら歩き続けると、御本宮へと続く最後の階段が目の前に。

ここまでの階段と、この階段。全785段を上りきると、いよいよ御本宮に到着です。

こんぴらさんを上る_5_20161008

一番辛くなる階段ですが、今年も無事に上りきる事ができました。

この先さらに奥社へと続く階段もあるのですが、私達はいつもここまで。

昨年よりも少し早い、登り始めてから20分ちょっとで辿り着く事ができました。

金刀比羅宮_20161008

そして、息を整えてから参拝。

昨年の「幸福の黄色いお守り」を返納すると共に、新たな「幸福の黄色いお守り」を授かって。

讃岐富士_20161008

「讃岐富士」を望みながら深呼吸。

「来年に向けてまた頑張ろう」

そう心に誓い、清々しい気持ちで金毘羅さんを後にしました。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2016/10/08-車中泊で四国旅。香川・高知・愛媛-

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator