旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)
東洋のマチュピチュと「YMO」 ― 2011/09/30 22:02
昼食を頂いた後は、「東洋のマチュピチュ」こと「東平ゾーン」に移動。
移動時間は、車で25分程度です。(「端出場ゾーン」から)
午前中いっぱいは「道の駅 マイントピア別子」で
鉱山観光などを楽しんだ私達でしたが、
実はこの「東洋のマチュピチュ」こそがお目当ての場所でした。
途中、狭い道があるながらも、無事「東平ゾーン」の駐車場に到着。
警備員さんの指示に従ってKONGをとめ、
「東洋のマチュピチュ」観光へと繰り出しました。
生憎、現地は濃い霧に包まれていて見通しが良くありませんでしたが、
逆にこの霧が良い雰囲気を醸し出していて・・・
本当の「マチュピチュ」は勿論知りませんが、
私の目に飛び込んできた景色はどれも新鮮。
思わず、「YMO」の「Tong Poo」が頭の中を流れてきました。
わかるかな~「Tong Poo」。
かつて、テクノポップで一世を風靡した「YMO」。
その楽曲の雰囲気が、「東平ゾーン」の建物跡にありました。
当時、荷揚げに使われていた「インクライン跡」。
鉱石を一時的に貯蔵していた「貯鉱庫跡」。
鉱石を端出場へと輸送していた「索道基地跡」。
それら跡地を下方から望むと、また違った表情を見せるから神秘的。
これらの景色が、「YMO」の楽曲と妙にマッチングするんです。
今も思い出したようにYMOの楽曲を引っ張り出して聴きながら、
この記事を綴っています。
2011/08/28 -前のり強行車中泊旅-
移動時間は、車で25分程度です。(「端出場ゾーン」から)
午前中いっぱいは「道の駅 マイントピア別子」で
鉱山観光などを楽しんだ私達でしたが、
実はこの「東洋のマチュピチュ」こそがお目当ての場所でした。
途中、狭い道があるながらも、無事「東平ゾーン」の駐車場に到着。
警備員さんの指示に従ってKONGをとめ、
「東洋のマチュピチュ」観光へと繰り出しました。
生憎、現地は濃い霧に包まれていて見通しが良くありませんでしたが、
逆にこの霧が良い雰囲気を醸し出していて・・・
本当の「マチュピチュ」は勿論知りませんが、
私の目に飛び込んできた景色はどれも新鮮。
思わず、「YMO」の「Tong Poo」が頭の中を流れてきました。
わかるかな~「Tong Poo」。
かつて、テクノポップで一世を風靡した「YMO」。
その楽曲の雰囲気が、「東平ゾーン」の建物跡にありました。
当時、荷揚げに使われていた「インクライン跡」。
鉱石を一時的に貯蔵していた「貯鉱庫跡」。
鉱石を端出場へと輸送していた「索道基地跡」。
それら跡地を下方から望むと、また違った表情を見せるから神秘的。
これらの景色が、「YMO」の楽曲と妙にマッチングするんです。
今も思い出したようにYMOの楽曲を引っ張り出して聴きながら、
この記事を綴っています。
2011/08/28 -前のり強行車中泊旅-
