旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

大山Gビールで乾杯2011/10/15 22:21

大山Gビールのビール
ブルーシートの「なんちゃってタープ」と夕食のセッティングを終えた後は、
ご当地ものの地ビールで乾杯。

地ビールは、キャンプ場に到着する前、
大山Gビール」に立ち寄って購入したものです。
もちろん、道中の道の駅でゲットしていた
お得な10%割引クーポン券は使ったのは言うまでもありません。

こちらの地ビール、かれこれ数年前からお気に入りとなっており、
メンバーズカードなんかも作っております。
春や秋には1,050円の飲み放題も開催されます。
(毎年よく利用しています)

中でも、少し濁り加減のペールエールは絶品。
写真でいえば、一番奥ですね。

他のビールは期間限定品ですが、
限定しなくても美味しいのがこちらの「ペールエール」。
スッキリとした喉越しと言うより、麦芽の苦味と甘みがバランスよく残る、
クリーミーな味わいの濃厚ビール。

今のところ、私の中では地ビールナンバーワンです。
これを頂くと、一般的に流通しているビールが物足りなく感じてしまいます。
ただ、お値段はそれなりなのであしからず。

そんな絶品の地ビールを嗜みながら頂く夕食は、
島根と鳥取で調達したご当地食材の数々。

スーパーで購入した境港産の「けんさきいか(200円)」)や、
境港産けんさきいか

炉ばた大将DX」で焼く「奥出雲和牛」。
炉ばた大将DXでBBQ

この後、夕食会場をさっと片付けて、
アルコールもビールから焼酎へとチェンジ。
オーニング下の夕食会場

KONGの車内で軽く2次会を楽しみました。
KONGの室内

2011/09/10 -島根・鳥取・食の旅-


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator