旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

ダッチオーブンで鶏足の燻製2012/03/06 08:00

鶏足の燻製

クリスマスと言えば? そう、チキンです。
(昨年の古いネタで、ホント申し訳ない)

本当は、丸鶏でローストチキンを作りたかったんですけどね。
過去に一度だけ作ったことがあります。
でも、これが意外と面倒でして・・・
私自身は大丈夫なんですが、カミさんが(笑)

嫌う訳なんですよ。面倒な処理を。
「中抜きされているから大丈夫!」なんて言っても、
一向に丸鶏を受け入れてくれません^^;
(切り分けるのが大変という事もあります)

という事で、2011年のクリスマスも丸鶏ではなく鶏足です。

でも、鶏足と言っても単なる鶏足ではないのが我が家流。
ダッチオーブンで燻製にしました^^

塩味が効いたお手製のソミュール液に漬け込んだ後は、
表面の水分を拭きとって常温で乾燥。
乾燥時間は一時間くらいだったかな?
乾燥中の鶏足

しっかりと乾燥させた後は、プレヒートを済ませたダッチオーブンへ。
この前にアルミホイルを敷いて燻製チップを敷き詰めておきました。
鶏足をダッチオーブンに

そして、蓋をして数十分。
使用したダッチオーブンは、
ユニフレームの「10インチスーパーディープ」です。
バーナーも同じく、ユニフレームの「US-D」。
DOで暫く燻製・・・

IHも使えるダッチオーブンですが、この組み合わせは抜群です。
素晴らしい「鶏足の燻製」が完成しました~♪

パリッと仕上がった鶏皮は、燻製によって飴色に。
それでいて、かぶりつくと肉汁滴るジューシーさ。
上品な塩味と香ばしいスモーク風味が堪りません。
ダッチオーブンで燻製チキン

こんなにも美味しい「鶏足の燻製」。
そんじょそこらでは売っていません。(っていうか、見たこと無い)
これこそ、アウトドア料理の醍醐味ですね!

正確に言うと、アウトドアではなく自宅キャンプの料理ですけど(笑)

まあ、堅いことは抜きにしましょう^^

2011/12/25 -冬キャン番外編-


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator