旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

軽キャンで楽しむキャンプ場2012/05/24 12:47

軽キャンKONG 1

別府八湯の「鉄輪温泉」と「明礬温泉」で観光気分を満喫した後は、
再び「志高湖キャンプ場」に戻ってキャンプのセッティング。

フリーサイトのキャンプ場で大事なのは、どの位置を確保するかという事。
雰囲気が良かったり、勝手の良い場所は早々に埋まっていきます。
この日もそれは例外ではなく、第一印象が良かった湖畔のサイトは、
下見の段階からテントが張られていました。

一般的には、この段階でかなり残念な感じになります。
しかし、そこはスペースをあまり必要としない軽キャン。
普通ならバイクキャンパーしか目をつけないようなとっておきの場所でも、
容易に駐車、キャンプ体制に入る事ができます。
軽キャンKONG 2

この柔軟さは、軽キャンならでは。

今まで、このボディの小ささに何度助けられた事か・・・
一度は断られそうになった満員御礼のフリーオートキャンプ場でも、
軽キャンの専有面積の狭さを活かして隙間でキャンプ(笑)
なんて事もありました。

贅沢を言わなければ、
バイク+ツーリングテントくらいのスペースでキャンプができちゃいます。
そのスペースは、大型のテントやシェルターより遥かに省スペース。

夫婦二人だけなら、これだけでも十分です。

さて・・・

こちらのキャンプ場はとても自然環境が豊かで、
場内ではアヒルや白鳥が放し飼いされていました。
アヒルの夫婦 1

私達が陣取った特等席近くには、仲の良いアヒル夫婦の「お家」有り。
おとうちんアヒル、おかあちんアヒル。
アヒルの夫婦 2

仲むつまじく並んで泳ぎ、並んで歩く姿がなんとも愛らしかったです。

2012/03/19 -久々の九州4泊旅-


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator