旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

リゾート気分満喫!道の駅上関海峡にプチ旅2016/09/24 07:15

むろつのてんぷら_1_20160814

私の実家で一泊した後は、カミさんの実家へ。そのまま移動しても面白くないので、ちょっと寄り道をしてみる事にしました。

寄り道先は、上関。最近(と言っても2014年ですが)、新しく道の駅が出来たそうで、まだ未訪問。山口県の道の駅はこちらを除き、全て訪問済みですからね。是非とも行っておかねば!という事です。

主要国道の188号線から離れている事もあり、今まで一度も通った事のなかった道をワクワクしながら進むと。

目当ての道の駅に辿り着く前に、早くも旅心をくすぐるお店が現れました。

むろつのてんぷら原田水産_20160814

「むろつのてんぷら」と書かれた、「原田水産」というお店です。

早速車を駐め、店内に入ってみると?

あるわ、あるわ! ご当地てんぷらのオンパレードでした!

てんぷらと言っても、いわゆる海老天とかと違って、魚の練り物を揚げた薩摩揚げなのですけどね。エビ入り、タイ入りとあって、目移りするほどの品揃え。

むろつのてんぷら_2_20160814

フライにしたもの等もあって、とにかく選ぶだけでも楽しくて仕方ありませんでした。

一袋5個入りで600円前後と、結構なお値段でしたけどね。スーパーでてんぷらを買うのとは違った、ワクワク感を楽しめました。

まるで、幼い頃に10円玉を握りしめて通った、駄菓子屋さんのよう。こういったお店は、長く続けて頂きたいものです。

むろつのてんぷら_3_20160814

掲載している写真はこれだけですが、他にも色々と買い求め。帰宅後は、「てんぷらパーティー」となったのでした(笑)

そして、寄り道もこれくらいにして、目的地の「道の駅 上関海峡」へ。

途中、細い道もあったけど、軽キャンなら大丈夫。無事に辿り着く事ができました。

事前に母親から聞いていた情報によると、顧客満足度ランキングか何かで上位にランキングされたとの事。

道の駅上関海峡_20160814

なるほど、規模は小さいながらも、近海(瀬戸内海)で水揚げされた魚が安く、豊富に販売されていました。

この後キャンプであれば、思わず買いまくっていたなあと思う程。

カミさんの実家でご馳走を頂く予定でしたからね(笑)買ったのは巨大な岩牡蠣くらいでしたけど。わざわざでも、また行ってみたいと思える道の駅でした。

周囲を海で囲われている事もあり、景色は抜群。近くにキャンプ場や温泉もありましたので、リゾート気分を満喫できると思います。


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2016/08/14 -盆休みは実家に帰省してプチ旅気分-

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator