旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)
ステーキランチ150gが税込900円!アルグラ ― 2017/06/21 07:15
昨年の2月頃だったかな。ラジオを聴いていて、「おっ!この曲すごくいいじゃん!」って思ったのが、Suchmosの「STAY TUNE」。(直後に1stアルバムを含め、CDを買い求めました)
最近ではホンダ・ベゼルのCMで使われ、結構話題になりましたよね。
その曲を初め、70年代を彷彿とさせるナイスな楽曲が多いSuchmos。
広島のクラブクアトロに来るとの事でしたので、早速チケットを買ってライブに行ってきました。
公演日は平日。同じ広島なので日帰りでも十分でしたが、この日も何故か市内のホテルを予約です(笑)
で、公共交通機関で市内まで出た後は、予約していたホテルへ。チェックイン前に先ずは荷物を預けておきました。
そして最初に向かった先は、以前から行ってみたかったお店、「R of GRANDE(アールオブグランデ)」。ランチでステーキがリーズナブルに頂けるとの事です。
お店はAM11:30にオープン。それとほぼ同時に到着しました。
この日一番乗りだった私達は、「サーロインステーキランチ(150g)」を注文。
150gのサーロインステーキに、サラダ、スープ、ライスが付くランチセットです。
この内容でナント! お値段は税込み1,000円!
しかも! 公式アプリをインストールし、そのアプリ内のクーポンを提示する事で100円引きの900円に!
150gのステーキランチが税込み900円。コスパ最高ですよね。
ライスはデフォルトで少なめですが、無料で大盛りにする事も可能。トップの写真にありますのが、デフォルトのライスの量です。
これで少ないと思えば、大盛りでお願いすると良いでしょう。
肝心のステーキの方はというと、アツアツジュージューの状態で運ばれてきます。この時点で私のテンションはMAXに!(笑)
お肉はたまたまかもしれませんが、結構硬かったかな。カットして提供されるけど、ナイフとフォークはあった方が良いです。
お肉自体の味もそんなに感じませんでしたが、ステーキソースは美味。これで一杯やったら最高だろうな~という事で、「バスペールエール(800円)」も注文しました。
公共交通機関で移動すると、これができるのが良いですね。
実はこの日、夕方のライブ開始までは昼呑みを楽しむ予定にしていたのです(笑)
ランチメニューに比べてアルコール類がお高めなのは気になるところですが、食をメインと考えれば、十分安くて納得できる内容かな。
ちなみに、アルコール類でなければ、ドリンクセットはプラス200円。アルコール類もプラス300円くらいであれば良いのになあ、と思う今日このごろです。
なお、食後のコーヒーは無料。
これは嬉しいサービスですよね。
公式アプリやSNSでも積極的に情報発信をされていて、ランチタイムはリーズナブルにステーキが頂ける「R of GRANDE」。
17:30から20:00までは生ビール等が300円になる「ハッピーアワード」もやっているみたいですので、ランチのみならず、会社帰りに一杯!というのも良いかもしれませんね。
※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓

2017/04/07-Suchmosライブで広島せんべろ物語 出発編