旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)
徳島・車中泊の旅 出発編 ― 2010/01/11 22:19

2010/01/10
ゴールデンウィーク等、長期休暇の時には四国旅行を楽しんでいる私達。
なのに、何故かいつも徳島はスルー・・・
一番最近では、5年前くらいに訪れた程度です。
でも、いつも気になっていた徳島。
今回、そんな徳島の車中泊旅に出掛ける事にしました。
土曜日が出勤日だった今週、
日曜日はいつもより早起きして午前6時に出発。
まだ暗い道のり、交通量は非常に少なく、とても快適なドライブでした。
そして高速道路にのって、奥屋PAにピットイン。
この日の朝食を頂く為です。
奥屋PA、通常のSAやPAの食事施設とは違って、
好きなものを取って食べるドライブイン形式。
ドライブイン好きな私にとって、まさに絶好のお食事スポットです。
この日は、肉そば(こちらは注文してから調理)、ごはん、
野菜サラダ、生卵(卵ごはん用に)、さんまの塩焼きを頂きました。
肉そば・・・そう、こちらの肉そば!
そば好きな私のお気に入りの一品でして、
とてもPAの「そば」とは思えない程の美味しさ!
甘めのダシに弾力がある蕎麦、そして牛肉の旨みが最高です。
「PAの、セルフお蕎麦で舌包み」
早朝から、B級グルメ全開でございます。
ゴールデンウィーク等、長期休暇の時には四国旅行を楽しんでいる私達。
なのに、何故かいつも徳島はスルー・・・
一番最近では、5年前くらいに訪れた程度です。
でも、いつも気になっていた徳島。
今回、そんな徳島の車中泊旅に出掛ける事にしました。
土曜日が出勤日だった今週、
日曜日はいつもより早起きして午前6時に出発。
まだ暗い道のり、交通量は非常に少なく、とても快適なドライブでした。
そして高速道路にのって、奥屋PAにピットイン。
この日の朝食を頂く為です。
奥屋PA、通常のSAやPAの食事施設とは違って、
好きなものを取って食べるドライブイン形式。
ドライブイン好きな私にとって、まさに絶好のお食事スポットです。
この日は、肉そば(こちらは注文してから調理)、ごはん、
野菜サラダ、生卵(卵ごはん用に)、さんまの塩焼きを頂きました。
肉そば・・・そう、こちらの肉そば!
そば好きな私のお気に入りの一品でして、
とてもPAの「そば」とは思えない程の美味しさ!
甘めのダシに弾力がある蕎麦、そして牛肉の旨みが最高です。
「PAの、セルフお蕎麦で舌包み」
早朝から、B級グルメ全開でございます。
