旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)
大人気の由布院。その秘密は緑 ― 2013/12/18 22:30
地獄を楽しんだ後は、久々の由布院へ。
観光地としてはベタなんですけど、なんて言うんだろ。
「心の贅沢」をしたくなった時に、訪れている気がします。
贅沢と言っても、お金を沢山使うわけではなくて。
目に入ってくる風景が、個人的にとても心豊かになるんです。
そこにはいわゆる「今風」のお店が立ち並び、
どことなくオッサンには不釣り合いな感じすらするのですが(苦笑)
上手い具合に緑が取り入れられていて、
町並みを散策しているだけで、どこか落ち着けます。
比較的新しい、「湯の坪横丁」の奥に緑。
「湯の坪街道」を歩いていると目にする「手湯」の周りには、
さりげなく花が生けてあります。
今回一番気に入って実際に商品を購入したお店の周りにも、緑、みどり!
ピーターラビット動物園なんか、入り口から雰囲気抜群で、
こちらも緑でいっぱいでした。
まるでお伽の国を訪れたかのような可愛い街にも、
「おお!」と思わせる間隔で緑のオモテナシ。
この「緑」が、現在の由布院のエグゼクティブなイメージに、
一役買っているのは間違いないでしょう。
2013/10/15 -5泊5日の九州くるま旅 2013-

