旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

真赤激!「宮島さん」で喜びを分かち合う!2016/06/24 07:35

ラッキーセブンのジェット風船_20160430

この日(2016/04/30)の先発投手はナント! 黒田投手!
男気ある生き方と素晴らしいピッチングは、
同性から見ても惚れ惚れすると言いますか、憧れの存在です。

そんな黒田投手のピッチングを、生で見られるなんて!
チケット購入時には先発投手など知る由もないだけに、
まるで宝くじに当たったかのような、ラッキーぶりでした。
先発は黒田_20160430
超満員のマツダスタジアム_20160430

お客さんも良く分かっていて、先発がコールされると大歓声。
この時点で既に、勝ちへの期待は否応なく高まってきます。

投球練習が開始されると、そのカッコよさに痺れまくり。
力強いフォームを見ていると、何とも言えない安心感に包まれます。
(現在は一軍登録抹消されていますが、復帰&200勝に期待!)
黒田投手_20160430

そんな黒田投手のピッチングは、7回2失点と好投!
8安打こそ浴びたものの、要所要所を締めるピッチングで、
相手に付け入る隙を与えませんでした。

一方の打線はといいますと、14安打12得点と大爆発!
エルドレッド選手の一発、丸選手の2打席連続3ランホームランなど、
まるで真昼の花火大会を見ているかのようでした。
超満員のマツダスタジアム_2_20160430

蓋を開けてみれば、12対2で広島の大勝! 黒田投手も4勝目と、
カープファンにとっては堪らない試合となりました。

いやあ、終始危なげのない、お祭りのような試合展開で大興奮。
カミさんなんか応援バットを叩きすぎて、
試合終了後に「指が痛い」なんて言っていましたから(笑)
カープ勝利!_20160430
スコアボード_20160430

この日、何度「宮島さん」でファンの方々と喜びを分かち合った事か。
ほんと、年に何度も経験する事の無い、素晴らしい試合でした。

試合終了後も、ライトスタンドは余韻を楽しむファンでギッシリ。
まさに、球場全体が真っ赤っ赤といった感じでした。
満員のライトスタンド_20160430

毎年、「カープは鯉のぼりの季節まで」と言われ、
最近ではその、鯉のぼりの季節さえも駄目だったカープですが。

今年は鬼門の交流戦を11勝6敗と勝ち越し、最後は地元で6連勝!
2016年06月23日現在、2位のチームに6ゲーム差を付け、
セリーグ首位をガッチリキープしております。

頑張れ!カープ! 25年振りの優勝に向けて・・・


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

2016/04/30 -accessライブと広島カープで真赤激-

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator