旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)
うどん・そばバイキング ― 2011/04/28 21:28
なんだか衝撃的なタイトルになってしまいましたが(笑)。
「うどん」や「そば」がバイキングになるのではなく、
その上に乗せるトッピングがバイキングになるお店がありました。
そのお店は、「麺処 てんぐ」さん。
「道の駅 歓遊舎ひこさん」の中にありました。
気になるお値段は、一杯500円のワンコイン。(うどん又はそば)
なんと!! このお値段で、
11種類の具材を自由にトッピングできるのです!
トッピングバイキングです!
私は、トッピング用の取り皿に好きなだけ具材を取りました。
ちょっと取り過ぎ?(笑)
そして、これらを「そば」の上に全て乗すと、
k-rv特製「スペシャルそば」の完成♪
これはコストパフォーマンス抜群です。
しかも意外と美味しいです。
麺は冷凍麺っぽいですが、結構コシがあります。
出汁も辛くなくて甘めで私好み。
ちょっと前に行ったお蕎麦やさんより美味しいくらいでした。
しかも、具材取り放題!(食べきれる範囲で取ってくださいね)
素晴らしすぎます!
この後、さらに具材を追加で取りに行き、
k-rv特製汁を作って出汁まで完食致しました。
[2011/03/06] -さよならオデッセイ-
※追記
2012/10/07に再訪したところ、
お店が変わってバイキングが無くなっていました。
「うどん」や「そば」がバイキングになるのではなく、
その上に乗せるトッピングがバイキングになるお店がありました。
そのお店は、「麺処 てんぐ」さん。
「道の駅 歓遊舎ひこさん」の中にありました。
気になるお値段は、一杯500円のワンコイン。(うどん又はそば)
なんと!! このお値段で、
11種類の具材を自由にトッピングできるのです!
トッピングバイキングです!
私は、トッピング用の取り皿に好きなだけ具材を取りました。
ちょっと取り過ぎ?(笑)
そして、これらを「そば」の上に全て乗すと、
k-rv特製「スペシャルそば」の完成♪
これはコストパフォーマンス抜群です。
しかも意外と美味しいです。
麺は冷凍麺っぽいですが、結構コシがあります。
出汁も辛くなくて甘めで私好み。
ちょっと前に行ったお蕎麦やさんより美味しいくらいでした。
しかも、具材取り放題!(食べきれる範囲で取ってくださいね)
素晴らしすぎます!
この後、さらに具材を追加で取りに行き、
k-rv特製汁を作って出汁まで完食致しました。
[2011/03/06] -さよならオデッセイ-

※追記
2012/10/07に再訪したところ、
お店が変わってバイキングが無くなっていました。