旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

コンビニで車中食。そして耶馬溪で紅葉狩り2015/01/06 23:01

耶馬溪の紅葉_2_20141114

ちょっと遅い朝食になっちゃいましたが。
車中泊をした場所から少し戻った場所にあるコンビニに車を駐め、
サラダや「どん兵衛」(笑)等を買って腹ごしらえをしました。

こんな時、動くお部屋の軽キャンは本当に便利。
車を駐める場所さえあれば、そこがお食事処になるのですからね。

しかも、コンビニの駐車場であればゴミの心配も無用。
持ち込みゴミは勿論NGですが、そこで購入して出たゴミは
有りがたく廃棄させて頂く事が可能です。
コンビニモーニング_1_20141114

カップ麺を食べる場合も、店内のポットで熱湯を注げますし。
自らお湯を沸かす必要もありません。
コンビニがある地域を旅するのなら、
キャンカーに電子レンジすら必要無いのかもしれませんね。

さて、前乗り車中泊をしてまで行きたかった場所とは?
以前訪れた時に紅葉が美しかった「耶馬溪」です。
耶馬溪の紅葉_1_20141114

渓谷美と燃えるような葉の色付き。
これを見るのが楽しみで、この地を訪れたと言っても
過言では有りません。

ただ、今年の耶馬溪は色づきがイマイチだったかな。
地元の方にお聞きしたところ、まさに今が見頃との事でしたが。
その前の週に広島は吉和で見た紅葉には遠く及ばないものでした。
耶馬溪の紅葉_3_20141114
耶馬溪の紅葉_4_20141114

もちろん、渓谷美は素晴らしかったのですけどね。
やはりこの時期はそれ以上に、紅葉の美しさを求めてしまいます。

ということで、ひょんなことから地元の良さを再認識。
雑誌には載っていないけど美しい景色。
そんな場所は、意外と身近に存在するのかもしれませんね。


2014/11/14 -紅葉狩りと温泉三昧の九州旅 - 2014-


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator