旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)
イオニート追加情報 ― 2010/11/02 22:01
先日綴ったコードレスドライヤーの「イオニート(HDG-2)」。
あまりにも反響が大きかったので、追加情報を記します。
(過去記事「コードレスドライヤー」はこちら)
まず、ガスカートリッジの入手性です。
今現在、カートリッジが入手できるお店はかなり限られています。
「本体を購入したのは良いけど、いつまでカートリッジが購入できるの?」
といったリスクがあります。私自身、把握できていません。
そこで私は、本体を購入して性能を確かめた直後に、
リスク回避を兼ねて専用カートリッジを追加購入しました。
購入したショップは、楽天市場の「ヘルシーブティック」さん。
専用カートリッジ 2個セットで\1,260(税込)でした。(多分最安)
こちらのお店は、\5,250以上で送料無料になりますので、
5セット(10本)まとめて購入しました。(\6,300)
届いたカートリッジは本体付属のカートリッジ(13g)より少し長く(21g)、
付属品より長時間使用が可能という印象を受けました。
ただし、過度な期待は禁物です。(ここが重要)
あくまでも乾電池とガスで動かすドライヤーです。
家庭用のドライヤーのような風量と熱はありません。
比較すると、ガッカリすると思います。
(家庭用で「セット」と書かれた位置で使うより、弱風で低温です)
でも、電源も何も無い場所で使えると考えると、
非常にありがたい存在である事は間違いありません。
このあたりは割り切りが必要だと思います。
今朝、性能を再確認する為にも、
朝風呂の後にイオニートで髪を乾かして出社しました。
相変わらず、髪のまとまり感は家庭用ドライヤーの上をいく感じでした。
個人的には十分使えます。
ただ、「電源が無い場所でも使える」という思いが前提です。
あと、ここまでは全て私の主観で綴っています。
何事も保証いたしかねますので、予めご了承ください。
あまりにも反響が大きかったので、追加情報を記します。
(過去記事「コードレスドライヤー」はこちら)
まず、ガスカートリッジの入手性です。
今現在、カートリッジが入手できるお店はかなり限られています。
「本体を購入したのは良いけど、いつまでカートリッジが購入できるの?」
といったリスクがあります。私自身、把握できていません。
そこで私は、本体を購入して性能を確かめた直後に、
リスク回避を兼ねて専用カートリッジを追加購入しました。
購入したショップは、楽天市場の「ヘルシーブティック」さん。
専用カートリッジ 2個セットで\1,260(税込)でした。(多分最安)
こちらのお店は、\5,250以上で送料無料になりますので、
5セット(10本)まとめて購入しました。(\6,300)
届いたカートリッジは本体付属のカートリッジ(13g)より少し長く(21g)、
付属品より長時間使用が可能という印象を受けました。
ただし、過度な期待は禁物です。(ここが重要)
あくまでも乾電池とガスで動かすドライヤーです。
家庭用のドライヤーのような風量と熱はありません。
比較すると、ガッカリすると思います。
(家庭用で「セット」と書かれた位置で使うより、弱風で低温です)
でも、電源も何も無い場所で使えると考えると、
非常にありがたい存在である事は間違いありません。
このあたりは割り切りが必要だと思います。
今朝、性能を再確認する為にも、
朝風呂の後にイオニートで髪を乾かして出社しました。
相変わらず、髪のまとまり感は家庭用ドライヤーの上をいく感じでした。
個人的には十分使えます。
ただ、「電源が無い場所でも使える」という思いが前提です。
あと、ここまでは全て私の主観で綴っています。
何事も保証いたしかねますので、予めご了承ください。

コメント
_ せんべいまゆ ― 2010/11/03 13:36
_ k-rv ― 2010/11/03 19:32
>せんべいまゆさん
そうそう、このしっとり感が一番の特徴ですよね。
本来はヘアケア商品というのが良くわかります。
そして「ヘルシーブティック」さんのカートリッジ。
確かに電池は付いていませんが、
アルカリ単三乾電池は4本セットで100円以下で入手できるため、
特に問題は無いと思っています。
それにしても、ペットイオニートなんて商品もあるのですね!
知りませんでした・・・
そうそう、このしっとり感が一番の特徴ですよね。
本来はヘアケア商品というのが良くわかります。
そして「ヘルシーブティック」さんのカートリッジ。
確かに電池は付いていませんが、
アルカリ単三乾電池は4本セットで100円以下で入手できるため、
特に問題は無いと思っています。
それにしても、ペットイオニートなんて商品もあるのですね!
知りませんでした・・・
_ めと ― 2010/11/04 09:14
わざわざ記事にまとめて頂いてありがとうございます!!
豆ドラと購入迷ってるのですが、ランイングコストも考慮にいれてもう少し考えてどちらか購入したいと思います。
本当に貴重な情報ありがとうございました^^
豆ドラと購入迷ってるのですが、ランイングコストも考慮にいれてもう少し考えてどちらか購入したいと思います。
本当に貴重な情報ありがとうございました^^
_ k-rv ― 2010/11/08 19:19
>めとさん
いえいえ、私ももう少し情報を残しておきたいと思っていましたので、
丁度よかったです。
もし豆ドラ購入される事がありましたら、
その使用感をお聞きした思っている今日この頃です。
いずれにしても、よく考えてから購入するのが良いですね。
いえいえ、私ももう少し情報を残しておきたいと思っていましたので、
丁度よかったです。
もし豆ドラ購入される事がありましたら、
その使用感をお聞きした思っている今日この頃です。
いずれにしても、よく考えてから購入するのが良いですね。
_ めと ― 2010/11/17 09:14
こんにちは~。めとです^^
あれから結局安さとランニングコストに負けて豆ドラを購入してしまいました(汗
それで実際に使用した感じですが、風呂上りの濡れた髪を一からかわかす程のパワーはありませんが、十分にタオルでふき取ってしばらく自然乾燥したあとならなんとか乾かせるって感じです。
また、朝の寝癖を水で少しぬらしてセットするのも問題なかったです。
以上、簡単ではありますがご報告まで^^
あれから結局安さとランニングコストに負けて豆ドラを購入してしまいました(汗
それで実際に使用した感じですが、風呂上りの濡れた髪を一からかわかす程のパワーはありませんが、十分にタオルでふき取ってしばらく自然乾燥したあとならなんとか乾かせるって感じです。
また、朝の寝癖を水で少しぬらしてセットするのも問題なかったです。
以上、簡単ではありますがご報告まで^^
_ k-rv ― 2010/11/17 19:24
>めとさん
豆ドラのレポ、ありがとうございます。
これは本当に貴重な情報です。
なるほど、少し乾燥させてから使用する分には効果がありそうですね。
それから、寝癖直しにも良さそうです。
イオニートもそうですが、自分で使い方を工夫すれば、
十分使えるという事だと思います。
ありがとうございます!
豆ドラのレポ、ありがとうございます。
これは本当に貴重な情報です。
なるほど、少し乾燥させてから使用する分には効果がありそうですね。
それから、寝癖直しにも良さそうです。
イオニートもそうですが、自分で使い方を工夫すれば、
十分使えるという事だと思います。
ありがとうございます!
私も購入してすぐにカートリッジを検索しましたが、「ヘルシーブティック」が一番安いようですね(電池がありませんが)。
その後の検索でペットイオニートを見つけてよくよく見てみると発売元は違いますがほとんど同じみたいです。