旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)
広島に新たなRVパーク? -魅惑の里再開計画 ― 2014/09/25 22:01
地方紙、「西広島タイムス」で仕入れたホットな情報。
2016年の4月までに、現在休園している「魅惑の里」が、
「RVパーク」を新たに整備して再開する予定なのだとか。
「RVパーク」といったら、
キャンピングカー等で利用できる公認の車中泊施設。
もちろん、キャンピングカーじゃなくても利用できます。
利用料金等は現時点では不明ですが、電源供給装置を備え、
全部で6台分のスペースが提供されるのだとか。
二年後の事なので変更の可能性は多いにあると思いますけど、
「RVパーク」を視野に入れて再開の予定を立てているという点が、
個人的にはたまらなく嬉しかったです。
「RVパーク」が認知されてきたんだ!ってね。
しかもこの施設は、民間ではなく広島県は廿日市市の所有。
行政もなかなか、目の付け所が鋭いですよね。
今から、再開される「魅惑の里」がとても楽しみです。
老朽化した温泉施設も改修されれば、
キャンピングカーの聖地となる可能性さえ秘めており。
なんたって、この近くには西日本きっての別荘地がありますからね。
「西の軽井沢」なんていう比喩で分譲されています。
(6km離れた場所にある「吉和の里」)
かつては私も、その別荘地の購入を検討したほど。
結局は動く別荘、軽キャンのKONGに落ち着きましたけど(笑)
なお、「魅惑の里」のRVパーク計画については、
下記のリンクから記事を閲覧可能となっています。
(「西広島タイムス」のサイトにジャンプします)
「RVパークで魅力増 魅惑の里の再開計画 平成28年開園へ」

