旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)
車中泊の原点はテント泊。永遠の秘密基地 ― 2014/09/28 22:55
昼食を終えたら、テントを設営。
テントといっても二人用で、広さは最低限です。
それでも、前室があるのはやはり、いいですね。
この空間に荷物やクーラーBOXが置けますし、
その気になれば調理もできます。
もちろん、靴置き場というか玄関の役割も担うわけです。
たまのテント泊、これはホントにワクワクします。
今は主に車中泊ですけど、私の原点はテント泊。
テントで寝ると思うと、胸の高鳴りを抑えきれません(笑)
この日は特に、テント泊用のアイテムを調達していましたからね。
その中の一つが、床に敷くマットレス。
一人分は既に所有していましたが、(ポップアップルーフ用に)
それだけでは二人分の快適性をテント泊で確保できないので、
今回新たに調達した次第です。
わかりますでしょうか? 色違いのマットレス。
片方が既存品で、片方が新入りです。
そのお値段は一個あたり1,980円。
これで快眠が確保できるのなら、安いものですよね。
ちなみに、その上には「LOGOS ピクニックサーモマット」の
(200×155cm)バージョンを敷き詰めて。
これも今回のキャンプで初お目見え。
この日のためにわざわざ、購入していた一品です。
果たして、その効果の程は?
こりゃあ、素晴らしすぎますね。
テントの中に居るという事を忘れていまうくらいに快適。
カミさんなんて、しばらく中から出てきませんでしたから(笑)
やっぱり、テント泊っていいなあ。
私にとっては、永遠の秘密基地です。
2014/07/12 -久々のテントキャンプはまた大雨-

