旅の記録は新ブログ「キャンピングカーで愉しむ!車中泊キャンプと旅紀行」に引き継ぎました。(2017年10月~)

キャンカーのコタツ。寝る時の置き場所は?2016/12/17 06:40

出発時の車内_20161113

キャンピングカー「Walk2 Type-C」の場合、幅155cm×長さ195cmのベッドスペースの他に、ギャレー前には、身長160cm以下のカミさんであれば十分に立てるだけのスペースも備わっています。

寝る時はここが、コタツを立て掛けておく場所として最適。

セラミックファンヒーターを置くにも適しているこの場所は、60cm角の正方形の小型コタツであれば難なく横にして置くことが可能。

コタツを立て掛けていても、スライドドアから出入りする際の邪魔にはなりません。

キャンピングカーにセラミックファンヒーター_20161113

ベッドにコタツを置いたまま寝れなくもないですけどね。

うたた寝感がハンパない(笑)

何度か試しましたが、寝る時はやはり、素のベッドの方が快適です。

ということで、この日もコタツを床に下ろして車中泊。翌朝起きたら再び、コタツをベッドの上へと移動しました。

キャンピングカーの車内で朝食_20161113

横にしていたコタツを丸ごと持ち上げ、ベッドの上に倒して乗せるだけの簡単作業。あっという間に居間の完成です。

この日の朝も寒かったので、野外での活動は無くて、朝食会場はココ。

サラダと納豆、唐揚げやミートショップきたがきの手造りコロッケなど、簡単な食材で軽く朝食としました。

納豆と鶏もも唐揚げ_20161113

ミートショップきたがきの手造りビーフコロッケ_20161113

いつもの朝に比べたら少食ですけど。

実はこの後、行ってみたい場所があって。そこで食事をとりたかった為、キャンプ場での朝食は少なめにしたのです。

その為には、早めの出発が必須。

キャンピングカーとキャンプサイト_20161113

午後1時までゆっくりできるキャンプ場でしたが、午前7:30という早めの時間にはキャンプ場をチェックアウトしました。

この早い時間帯でも、管理棟は開いており。

お世話になった事に感謝し、許可証を返却です。

松江市宍道ふるさと森林公園_20161113

この、高台にある管理棟から望む景色も個人的にはお気に入り。

眼下に広がる公園と、遠くに見える宍道湖の景色に癒されます。

さあ! 今日も気持ちよく出発です!


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2016/11/13-紅葉の足立美術館&カニ買って車旅-

コメント

トラックバック

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車中泊の旅
Free xml sitemap generator